検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

最初の哲学、最後の哲学 形而上学と科学のあいだの西洋の知 平凡社ライブラリー 991 ジョルジョ・アガンベン/著

著者名
平凡社 東京 2025.6 16cm 219p
出版者
分類:137
最初の哲学、最後の哲学  形而上学と科学のあいだの西洋の知    平凡社ライブラリー  991
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
西洋の知を支配し、諸科学を基礎づけてきた形而上学に、いまなお存在意義はあるのか。アリストテレス、スコトゥス、カント、ハイデガーを読み解きながら、哲学史における形而上学の機能を剔抉し、その放浪の歴史を描き出す。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1003001065042
書誌種別
図書
著者名
ジョルジョ・アガンベン/著
著者名ヨミ
ジョルジョ アガンベン
出版者
平凡社
出版年月
2025.6
ページ数
219p
大きさ
16cm
ISBN
4-582-76991-3
分類記号
137
書名
最初の哲学、最後の哲学  形而上学と科学のあいだの西洋の知   平凡社ライブラリー 991
書名ヨミ
サイショ ノ テツガク サイゴ ノ テツガク(ヘイボンシャ ライブラリー)
副書名
形而上学と科学のあいだの西洋の知
副書名ヨミ
ケイジジョウガク ト カガク ノ アイダ ノ セイヨウ ノ チ
著者紹介
イタリアの哲学者、美学者。著書に「王国と楽園」「書斎の自画像」など。

資料情報

1
所蔵館 
千里 
請求番号 
137/ア/ 
配架場所 
千里5-7 
状態 
貸出中 
資料番号 
009765918 
資料種別 
一般図書 
帯出区分 
  
貸出 
× 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。