蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
一歩前進、二歩後退
|
| 著者名 |
絓 秀実/著
|
| 著者名ヨミ |
スガ,ヒデミ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
服部 | 009822743 | 910.2/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
対論1968
笠井 潔/著,絓…
昭和の劇 : 映画脚本家笠原和夫
笠原 和夫/著,…
革命的な、あまりに革命的な : 「…
絓 秀実/著
アナキスト民俗学 : 尊皇の官僚・…
絓 秀実/著,木…
天皇制の隠語(ジャーゴン)
絓 秀実/著
「知」的放蕩論序説
蓮実 重彦/著,…
中上健次発言集成6
中上 健次/著,…
ニッポンの知識人
絓 秀実/著,高…
小ブル急進主義批評宣言 : 90年…
絓 秀実/著
中上健次発言集成4
中上 健次/著,…
中上健次発言集成3
中上 健次/著,…
中上健次発言集成5
中上 健次/著,…
中上健次発言集成2
中上 健次/著,…
中上健次発言集成1
中上 健次/著,…
「超」言葉狩り論争
絓 秀実/著
文芸時評というモード : 最後の …
絓 秀実/著
小説的強度
絓 秀実/著
探偵のクリティック : 昭和文学の…
絓 秀実/著
花田清輝 : 砂のペルソナ
絓 秀実/著
前へ
次へ
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本文学-歴史-平成時代 文学と政治
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1003001090080 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
一歩前進、二歩後退 |
| 書名ヨミ |
イッポ ゼンシン ニホ コウタイ |
| 著者名 |
絓 秀実/著
|
| 著者名ヨミ |
スガ,ヒデミ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数 |
326p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-06-540840-7 |
| ISBN |
978-4-06-540840-7 |
| 分類記号 |
910.264
|
| 内容紹介 |
文学、思想、歴史を煽動する転覆的文芸批評の集大成。「小説家・大江健三郎-その天皇制と戦後民主主義」「大西巨人の「転向」」「金井美恵子のレーニン主義」「「政治と文学」理論とケアの論理・覚え書」等を収録する。 |
| 著者紹介 |
新潟県生まれ。文芸評論家。著書に「天皇制の隠語」「革命的な、あまりに革命的な」など。 |
| 件名1 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
| 件名2 |
日本文学-歴史-平成時代
|
| 件名3 |
文学と政治
|
| (他の紹介)内容紹介 |
大江健三郎、大西巨人、金井美恵子、戦後民主主義と八月革命、「政治と文学」とケア…。「文学のプロヴォカトゥール」による文学、思想、歴史を煽動する転覆的文芸批評の集大成。 |
| (他の紹介)目次 |
大江健三郎論(小説家・大江健三郎―その天皇制と戦後民主主義 桃太郎の父―大江健三郎の「大逆」 天皇ごっこ―一九四七年の憲法、その拘束) 政治=文学(大西巨人の「転向」 金井美恵子のレーニン主義 「政治と文学」理論とケアの理論・覚え書) 「言論の自由」をめぐって(第四波を犬搔ききする リスクと「不気味なもの」―樋口毅宏著『中野正彦の昭和九十二年』の発売中止問題に触れて) 保守追悼(保守主義者の「戦争」―追悼・西部邁 荒御魂―追悼・坪内祐三 保守革命主義者のとんかつとアジビラ、その享楽―追悼・福田和也) |
| (他の紹介)著者紹介 |
絓 秀実 文芸評論家。1949年新潟県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ