検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

深海の地図をつくる  五大洋の底をめぐる命がけの競争  

著者名 ローラ・トレザウェイ/著
著者名ヨミ ローラ トレザウェイ
出版者 柏書房
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009814757452.8/ト/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海底地形 地形図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001088817
書誌種別 図書
書名 深海の地図をつくる  五大洋の底をめぐる命がけの競争  
書名ヨミ シンカイ ノ チズ オ ツクル
副書名 五大洋の底をめぐる命がけの競争
副書名ヨミ ゴタイヨウ ノ ソコ オ メグル イノチガケ ノ キョウソウ
著者名 ローラ・トレザウェイ/著   尼丁 千津子/訳
著者名ヨミ ローラ トレザウェイ アマチョウ,チズコ
出版者 柏書房
出版年月 2025.10
ページ数 394,43p
大きさ 19cm
ISBN 4-7601-5646-7
ISBN 978-4-7601-5646-7
分類記号 452.8
内容紹介 五大洋の最深部を目指す探検家、北極圏の空白を埋めるイヌイットの猟師、メキシコ湾で潜水する考古学者、地形の命名と領土問題、情報を秘匿する国家…。欲望渦巻く海底にジャーナリストが迫る、海洋ノンフィクション。
著者紹介 ブリティッシュコロンビア大学芸術修士号を取得。環境・海洋ジャーナリスト。シェリダン・カレッジで、クリエイティブ・ノンフィクションを教えている。
件名1 海底地形
件名2 地形図

(他の紹介)内容紹介 五大洋の最深部を目指す探検家、北極圏の空白を埋めるイヌイットの猟師、メキシコ湾で潜水する考古学者、大量の水上ドローン、地形の命名と領土問題、情報を秘匿する国家、企業の採掘に抗う活動家たち…。技術的にはすぐにでも完成させられるのに、なぜいまだ完成に至らないのか?今、私たちの足元で起きていることすべてがわかる、壮大な海洋ノンフィクション!
(他の紹介)目次 序章
第一章 深海を目指す探検
第二章 船を探す
第三章 大西洋の最深部を目指して
第四章 マリー・サープ、そして世界を変えた地図の話
第五章 地球上で最も孤独な海
第六章 海底を命名して権利を主張するには
第七章 北極海の地図をクラウドソーシングする
第八章 海のロボット革命
第九章 埋もれた歴史
第一〇章 深海底を掘る
第一一章 深海底へ、そしてその先へ
終章
(他の紹介)著者紹介 トレザウェイ,ローラ
 受賞歴もある環境・海洋ジャーナリストで、著作にThe Imperiled Ocean:Human Stories from a Changing Sea(『危険にさらされている海洋―変化する海での人間の物語』)がある。2020年、カナダ・ライターズ・トラスト新人賞を受賞。カナダのバンクーバー水族館のライター兼編集者を務めていた経験もある。文芸創作の分野で、ブリティッシュコロンビア大学芸術修士号を取得。現在はオンタリオ州のシェリダン・カレッジで、クリエイティブ・ノンフィクションを教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尼丁 千津子
 英語翻訳者。神戸大学理学部数学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。