蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
服部 | 009812041 | 796/ハ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1003001087665 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
羽生の頭脳 2 |
| 書名ヨミ |
ハブ ノ ズノウ |
| 多巻書名 |
急戦四間飛車破り |
| 著者名 |
羽生 善治/著
将棋書籍編集部/編集
|
| 著者名ヨミ |
ハブ,ヨシハル ショウギ ショセキ ヘンシュウブ |
| 出版者 |
日本将棋連盟
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数 |
222p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-8399-9014-5 |
| ISBN |
978-4-8399-9014-5 |
| 分類記号 |
796
|
| 内容紹介 |
将棋界の第一人者、羽生善治が著した将棋戦術書のバイブル。振り飛車、居飛車などすべての戦形を網羅する。2では、鷺宮定跡、対四間飛車・棒銀戦法、後手の急戦策について解説。急戦四間飛車破りの実戦も収録する。 |
| 件名1 |
将棋
|
| (他の紹介)目次 |
第1章 鷺宮定跡(鷺宮定跡VS△1二香型 鷺宮定跡の新変化) 第2章 対四間飛車・棒銀戦法(棒銀VS△5二金左型 棒銀VS△3二金型) 第3章 後手の急戦策(△6四銀(右銀)戦法 後手の棒銀戦法 3点セット・その1△6四銀(左銀)戦法 3点セット・その2△6五甫早仕掛け 3点セット・その3後手の鷺宮定跡) 第4章 急戦四間飛車破り・実戦編(羽生善治・公式戦 対振り飛車戦戦形別成績 ▲4六銀(左銀)戦法 対内藤國雄九段戦 ▲4五歩早仕掛け 対櫛田陽一四段戦 鷺宮定跡 対大内延介九段戦 棒銀戦法 対大山康晴十五世名人戦 後手の急戦△6四銀(左銀)戦法 対小林健二八段戦) |
| (他の紹介)著者紹介 |
羽生 善治 1970年9月27日、埼玉県所沢市の生まれ。1995年「永世棋王」「永世棋聖」、1996年「名誉王座」、1997年「永世王位」、2007年「永世王将」、2008年「永世名人(十九世名人)」。2017年に「永世竜王」の資格を得て史上初の永世七冠達成。1994年「都民文化栄誉章」受章。1996年「内閣総理大臣顕彰」受章。2007年、通算1000勝で「特別将棋栄誉賞」受賞。2008年「第56回菊池寛賞」受賞。2018年2月「国民栄誉賞」2018年11月「紫綬褒章」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ