蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鉄道書の本棚
|
著者名 |
V林田/著
|
著者名ヨミ |
ブイ ハヤシダ |
出版者 |
本の雑誌社
|
出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009812124 | 686/ブ/ | 一般図書 | 千里9-7 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001087499 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄道書の本棚 |
書名ヨミ |
テツドウショ ノ ホンダナ |
著者名 |
V林田/著
|
著者名ヨミ |
ブイ ハヤシダ |
出版者 |
本の雑誌社
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86011-607-1 |
ISBN |
978-4-86011-607-1 |
分類記号 |
686
|
内容紹介 |
初心者も楽しめマニアもうなる、鉄道ブックガイド。宮脇俊三「夢の山岳鉄道」、畑中英二「信楽汽車土瓶」など、定番からほぼ知られていない本まで51冊を紹介する。『本の雑誌』連載に書き下ろし11編を追加。 |
著者紹介 |
神奈川県川崎市出身。東京都立大学人文学部卒業。フリーライター。著書に「麻雀漫画50年史」など。 |
件名1 |
鉄道
|
件名2 |
図書解題
|
(他の紹介)内容紹介 |
その筋では有名な一冊から、その筋でも超マイナーな一冊まで。初心者も楽しめ、マニアもうなる鉄道ブックガイド。定番からほぼ知られていない本まで51冊紹介。『本の雑誌』好評連載のコラムに書き下ろし11編を追加。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 連載編(鉄道忌避伝説の真実『鉄道忌避伝説の謎 汽車が来た町、来なかった町』 後世に何一つ残さなかった超マイナー機関車『石油発動機関車 福岡駒吉とわが国初の内燃機関車』 元祖「初詣」の地は川崎大師だった!『鉄道が変えた社寺参詣 初詣は鉄道とともに生まれ育った』 郷土博物館ならではの簡易軌道の記録『釧路・根室の簡易軌道』 宮脇俊三のストイックな架空鉄道『夢の山岳鉄道』 ほか) 第2章 書き下ろし編(60年前の「普通弁当」が面白い!『駅弁日本一周』 戦中に中国大陸へ渡った路面電車の軌跡『大陸浪人路面電車 中国大陸を駆けた日本の電車のものがたり』 日本の鉄道を変えた「こだま」誕生秘史『ビジネス特急こだま プロジェクト秘史』 知られざる明治の鉄道旅行記『汽車に乗った明治の文人たち』 トイレット部長が描く恐るべき旧国鉄駅便所事情『トイレット部長』 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ