検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どうにかなるっちゃ  知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録  

著者名 蓬郷 由希絵/著
著者名ヨミ トマゴウ,ユキエ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池009816182378.8/ト/一般図書成人室 準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378.8
378 378.8
自閉症 知的障害児 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001087225
書誌種別 図書
書名 どうにかなるっちゃ  知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録  
書名ヨミ ドウニカ ナルッチャ
副書名 知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録
副書名ヨミ チテキ ショウガイ ノ アル ジヘイショウジ ユイナ ノ ハハ ノ キロク
著者名 蓬郷 由希絵/著
著者名ヨミ トマゴウ,ユキエ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-685109-3
ISBN 978-4-04-685109-3
分類記号 378.8
内容紹介 知的障がいのある自閉症児の母が、これまでの子育てを振り返り、子育てを通して学んだことを綴る。子育てお悩み相談も掲載。子育てで心折れそうになっているすべての親・家族に「大丈夫だよ」と伝える希望の書。
著者紹介 知的障がいのある自閉症児の母。インスタグラムで家族の日常や子育てのリアルを発信。
件名1 自閉症
件名2 知的障害児
件名3 育児

(他の紹介)内容紹介 子育てで心折れそうになっているすべての親・家族に、「大丈夫だよ。」と伝える希望の書。「それでも私は、ゆいなに伝えること、ゆいなを育てることだけは諦めなかった」講演会で全国の母親が感動!!初の著書!
(他の紹介)目次 第1章 ゆいなの子育て記録、これまでの歩み(津山のパワフルガールがゆいなを授かるまで
1歳半健診で号泣!ゆいな1歳〜
わかっていても…診断の日の、絶望 ほか)
第2章 「諦めない」。私が子育てを通して学んだ大切なこと(「どうせわからないから」はナシ。伝えることを諦めない
障がいのある子、同時に「対等なひとりの人間」
できないと決めつけない ほか)
第3章 うちの子育てライフハック(「色」でお出かけのギャン泣きがなくなった
スケジュールを「見える化」する
冠婚葬祭などは「絵カード」で予習 ほか)
第4章 助けてゆきえさん!子育てお悩み相談(ストレスで爆発しそう!発散、どうしていますか?
ゆきえさんマインドになりたい!
子どもにイライラ。怒鳴るのをやめたいです ほか)
(他の紹介)著者紹介 蓬郷 由希絵
 1984年生まれ、岡山県津山市在住。知的障がいのある自閉症児の母。インスタグラムで家族の日常や子育てのリアルを、ユーモアを交えて発信。多くの共感を呼び、全国から講演会のオファーが絶えない。本作が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。