検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

俳句五七五の幸福論  

著者名 岸本 葉子/著
著者名ヨミ キシモト,ヨウコ
出版者 青萠堂
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210883476911.3/キ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸本 葉子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001086276
書誌種別 図書
書名 俳句五七五の幸福論  
書名ヨミ ハイク ゴシチゴ ノ コウフクロン
著者名 岸本 葉子/著
著者名ヨミ キシモト,ヨウコ
出版者 青萠堂
出版年月 2025.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-908273-38-4
ISBN 978-4-908273-38-4
分類記号 911.304
内容紹介 俳句はひとりの時間を楽しむ最高の心の習慣。折々の季語と俳句の楽しみ方を紹介する。これから始める人へ向けたワンヒント集も収録。NHK「ラジオ深夜便」原稿を大幅に加筆修正し、書き下ろしを加える。
著者紹介 鎌倉市生まれ。東京大学教養学部卒業。エッセイスト。著書に「楽しみ上手は老い上手」「毎日の暮らしが深くなる季語と俳句」など。
件名1 俳句

(他の紹介)内容紹介 俳句はひとりの時間を愉しむ最高の心の習慣。自分の人生の休み時間をとる、日々をリセットする処方箋。
(他の紹介)目次 序章 俳句は私に幸福な時間をくれる
1 春(残る寒さ
梅ひらく
春の山
凧揚げの空
潮干潟
ひとりの時間 私のワンヒント)
2 夏(風の名前
水に親しむ
昼寝
虫のいろいろ
山開き
いのち輝く野
俳句づくり 私のワンヒント)
3 秋(夏の忘れ物
吹く風は秋

長い夜

柿実る頃
吟行 私のワンヒント)
4 冬(落葉
一枚余分に
年の暮れ
暦をめくれば

氷解くるを待つ
句会 私のワンヒント)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。