蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
元小学校の先生が教えるいちばんやさしい片づけの授業
|
著者名 |
かおるこ/著
|
著者名ヨミ |
カオルコ |
出版者 |
サンクチュアリ出版
|
出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 009806936 | 597.5/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001084369 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元小学校の先生が教えるいちばんやさしい片づけの授業 |
書名ヨミ |
モト ショウガッコウ ノ センセイ ガ オシエル イチバン ヤサシイ カタズケ ノ ジュギョウ |
著者名 |
かおるこ/著
|
著者名ヨミ |
カオルコ |
出版者 |
サンクチュアリ出版
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8014-0159-4 |
ISBN |
978-4-8014-0159-4 |
分類記号 |
597.5
|
内容紹介 |
「現状と向き合う」「収納方法を考える」「モノを増やさない」「家族をチーム化する」…。元小学校の先生で、4児の母+整理収納アドバイザーの著者が片づけの全体像をわかりやすく紹介する。家族みんなが片づけ上手になる本。 |
著者紹介 |
整理収納アドバイザー・2級認定講師。元小学校教師。 |
件名1 |
収納
|
(他の紹介)内容紹介 |
「片づけ一年生」でも安心の体系メソッド。今さら聞けない「整理・収納・片づけ」を全網羅。この1冊で正しく学ぶと一生ラクになる!家族みんなが片づけ上手になる本。4児の母+整理収納アドバイザー優秀講師(2023年度)が伝授。 |
(他の紹介)目次 |
0時間目 暮らしも人生も、片づけで変わる 1時間目 頭の中を整理する 2時間目 モノを整理する 3時間目 モノを収納する 4時間目 場所ごとに片づける 5時間目 片づいた部屋をキープする 6時間目 家族とすっきり暮らす 7時間目 人生を整理整頓する |
(他の紹介)著者紹介 |
かおるこ 整理収納アドバイザー/2級認定講師。子どもの頃からずっと片づけが苦手だったが、荒れ狂う部屋を整理収納で改革し、人生が変化。現在は整理収納のプロとして独立し、講師活動やSNS発信を通して、たくさんの人に片づけの大切さを届けている。整理収納アドバイザー2級認定講師として毎月開催している講座は、片づけに悩む人に寄り添った、元教師のわかりやすい教え方が人気。全国700名の講師の中から3名の優秀講師のひとりにも選ばれた(2023年度)。SNSの総フォロワーは約21万人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ