検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなで見守る地域猫  命をつなぐ獣医師の挑戦  

著者名 高橋 うらら/文
著者名ヨミ タカハシ,ウララ
出版者 金の星社
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009809831645/タ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 うらら
645.7 645.7
黒澤 泰 ねこ(猫) 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001084068
書誌種別 図書
書名 みんなで見守る地域猫  命をつなぐ獣医師の挑戦  
書名ヨミ ミンナ デ ミマモル チイキネコ
副書名 命をつなぐ獣医師の挑戦
副書名ヨミ イノチ オ ツナグ ジュウイシ ノ チョウセン
著者名 高橋 うらら/文
著者名ヨミ タカハシ,ウララ
出版者 金の星社
出版年月 2025.9
ページ数 135p
大きさ 20cm
ISBN 4-323-07588-4
ISBN 978-4-323-07588-4
分類記号 645.7
内容紹介 近所でくらしているノラ猫を地域住民が協力し合って、みんなで見守る「地域猫活動」は、どのように生まれ、広まったのか。発案者である獣医師・黒澤泰さんが歩んできた挑戦の道のりをたどる。
著者紹介 東京都生まれ。日本児童文芸家協会理事。著書に「見えない壁だって、越えられる。」「災害にあったペットを救え」など。
件名1 ねこ(猫)
件名2 動物-保護

(他の紹介)内容紹介 「地域猫活動」は、どのように生まれ、広まったのか。発案者・黒澤泰さんが歩んできた挑戦の道のりをたどる。地域猫活動誕生の物語。
(他の紹介)目次 1 猫の歴史
2 獣医師を目指した黒澤さん
3 猫の前にまずノラ犬問題
4 汐見台団地の「みんなの猫」
5 ノラ猫マップをつくっていた町内会
6 ニャンポジウムを開いて
7 地球のすべての生命をうやまう
8 猫の虐待事件
9 広がる地域猫活動
10 若い世代へのメッセージ
(他の紹介)著者紹介 高橋 うらら
 東京都生まれ。日本児童文芸家協会理事長。「命の大切さ」をテーマにノンフィクションの児童書を中心に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。