検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

利用規約作成のポイント  

著者名 中山 茂/編著
著者名ヨミ ナカヤマ,シゲル
出版者 中央経済社
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210879938007.3/リ/一般図書ビジネス 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 茂 古西 桜子 菅野 邑斗 近藤 僚子 丸山 駿 柿山 佑人 飯田 真弥 林 里奈
007.35 007.35
情報産業 契約 書式(法律用)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001083685
書誌種別 図書
書名 利用規約作成のポイント  
書名ヨミ リヨウ キヤク サクセイ ノ ポイント
著者名 中山 茂/編著   古西 桜子/編著   菅野 邑斗/編著   近藤 僚子/著   丸山 駿/著   柿山 佑人/著   飯田 真弥/著   林 里奈/著
著者名ヨミ ナカヤマ,シゲル コニシ,サクラコ カンノ,ユウト コンドウ,リョウコ マルヤマ,シュン カキヤマ,ユウト イイダ,シンヤ ハヤシ,リナ
出版者 中央経済社
出版年月 2025.9
ページ数 2,10,235p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-54501-6
ISBN 978-4-502-54501-6
分類記号 007.35
内容紹介 ITサービスにおける利用規約に関する実務上の留意点を様々な角度から解説。具体的な条項の説明のみならず、運用面の留意点、サービス類型に伴う実務上の留意点、ビジネスごとの固有の論点を検討。利用規約サンプルも掲載。
著者紹介 ボストン大学(LL.M)卒業。TMI総合法律事務所パートナー弁護士。
件名1 情報産業
件名2 契約
件名3 書式(法律用)

(他の紹介)内容紹介 ITサービスにおける利用規約作成・運用のポイントをわかりやすく解説。ビジネスごとの固有の論点も検討。クラウド、EC、予約プラットフォーム、ゲーム、コンテンツ配信、動画・掲示板投稿、ニュース配信、健康・美容情報、人材紹介。
(他の紹介)目次 第1章 利用規約とは
第2章 利用規約の運用
第3章 利用規約における具体的な条項の解説
第4章 利用規約に関連する法令
第5章 サービスの仕組み・類型に伴う留意点
第6章 ビジネスごとの固有の利用規約の条項
巻末資料 利用規約サンプル
(他の紹介)著者紹介 中山 茂
 TMI総合法律事務所パートナー弁護士。2004年東京大学経済学部卒業、2006年弁護士登録、2015年ボストン大学(LL.M)卒業。「知的財産管理技能検定」技能検定委員(2011年から現任)。IT・コンテンツ、エンタテインメント分野の法務を中心に取り扱い、企業のガバナンスについても広くアドバイスを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古西 桜子
 TMI総合法律事務所カウンセル弁護士。2003年早稲田大学法学部卒業、2006年弁護士登録。JPドメイン名紛争処理パネリスト候補者(任期2025年4月〜2028年3月)。知的財産権、IT関連法務、一般企業法務等を中心に取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅野 邑斗
 TMI総合法律事務所アソシエイト弁護士。2014年中央大学法学部卒業、2015年弁護士登録、2025年デューク大学(LL.M)在学中。事業再生・倒産、M&A、一般企業法務等を中心に取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 僚子
 TMI総合法律事務所カウンセル弁護士。1998年慶應義塾大学総合政策学部卒業、IT関連企業での勤務を経て、2007年慶應義塾大学法科大学院修了、2008年弁護士登録。知的財産権、データ関連、労働法関連等を中心に取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 駿
 TMI総合法律事務所アソシエイト弁護士。2014年中央大学法学部卒業、同年東京大学法科大学院中退、2015年弁護士登録。ゲーム・メタバース、スポーツ、IT・インターネット業界における法務を中心に取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿山 佑人
 TMI総合法律事務所アソシエイト弁護士。2017年中央大学法学部卒業、2018年弁護士登録。事業再生・倒産、データ・個人情報、M&A、一般企業法務等を中心に取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯田 真弥
 TMI総合法律事務所アソシエイト弁護士。2018年東京大学法科大学院修了、2019年弁護士登録。メディア・コンテンツ・ゲーム業界、IT・インターネット業界における知財関連法務、訴訟、契約法務等を中心に取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 里奈
 TMI総合法律事務所アソシエイト弁護士。2017年慶応義塾大学法学部卒業、2019年年東京大学法科大学院修了、2020年弁護士登録。IT・データ・ヘルスケア等に関する法務を中心に取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。