蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
介護職六法 介護現場のモヤモヤに弁護士が答える
|
著者名 |
中谷 ミホ/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤ,ミホ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210871232 | 369.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001080473 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介護職六法 介護現場のモヤモヤに弁護士が答える |
書名ヨミ |
カイゴショク ロッポウ |
副書名 |
介護現場のモヤモヤに弁護士が答える |
副書名ヨミ |
カイゴ ゲンバ ノ モヤモヤ ニ ベンゴシ ガ コタエル |
著者名 |
中谷 ミホ/著
外岡 潤/監修
|
著者名ヨミ |
ナカヤ,ミホ ソトオカ,ジュン |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8243-0311-0 |
ISBN |
978-4-8243-0311-0 |
分類記号 |
369.12
|
内容紹介 |
利用者からの暴言・暴力は仕方がない? 訪問先で財布を盗ったと疑われたら? パワハラにあたるのはどんな指導? 介護現場のあるある50事例を取り上げ、その悩みや疑問を、弁護士がQ&A形式でわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
ライター。介護福祉士。ケアマネジャー。社会福祉士。 |
件名1 |
介護福祉-法令
|
(他の紹介)内容紹介 |
法律の知識は、介護職を守る「盾」にもなる!利用者からの暴言・暴力は仕方がない?訪問先で財布を盗ったと疑われたら?パワハラに当たるのはどんな指導?現場のあるある50事例を解説!法律ではどうなってるの? |
(他の紹介)目次 |
第1章 こんなときどうする?ケアの場面のモヤモヤ(訪問介護の利用者の細かすぎるオーダー、断ってもよいですか? 買い物代行で「料理に使うから」と日本酒の購入を頼まれました 訪問介護で頼まれた電球交換。善意でやるぶんには問題ないですよね? ほか) 第2章 こんなときどうする?トラブル対応のモヤモヤ(訪問先の洗濯機が突然故障。弁償する必要はありますか? 訪問先で「財布を盗った」と疑われています 買い物代行で購入する商品を間違えてしまいました ほか) 第3章 こんなときどうする?働き方のモヤモヤ(「15分前出勤」がルールです。そのぶんの給料はもらえますか? 利用者の見守りをしながらの休憩。休んだ気がしません 残業禁止と言われたけれど、業務時間内にレクの準備が終わりません ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ