蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エモさと報道 ゲンロン叢書 017
|
著者名 |
西田 亮介/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ,リョウスケ |
出版者 |
ゲンロン
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009792243 | 070.2/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西田 亮介 東 浩紀 江川 紹子 大澤 聡 大治 朋子 武田 徹 外山 薫 山本 章子
パパたちの肖像
外山 薫/著,行…
「イスラエル人」の世界観
大治 朋子/著
日本再生の道
石丸 伸二/著,…
息が詰まるようなこの場所で
外山 薫/[著]
日本の未来、本当に大丈夫なんですか…
西田 亮介/著,…
神と人と言葉と : 評伝・立花隆
武田 徹/著
幸せに生きるための政治
西田 亮介/著,…
君の背中に見た夢は
外山 薫/著
訂正する力
東 浩紀/著
マンガでわかる社会学
西田 亮介/監修…
日本の歪み
養老 孟司/著,…
訂正可能性の哲学
東 浩紀/著
観光客の哲学
東 浩紀/著
人を動かすナラティブ : なぜ、あ…
大治 朋子/著
本当に欲しかったものは、もう : …
麻布競馬場/著,…
「2030年日本」のストーリー :…
牧原 出/編著,…
2035年の世界地図 : 失われる…
エマニュエル・ト…
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
息が詰まるようなこの場所で
外山 薫/著
多様性の時代を生きるための哲学
鹿島 茂/著,東…
日米地位協定の現場を行く : 「基…
山本 章子/著,…
ぶっちゃけ、誰が国を動かしているの…
西田 亮介/著
私たちはどう生きるか : コロナ後…
マルクス・ガブリ…
写真レファ…災害篇1991〜2020
武田 徹/編,野…
春のウサギ
ケヴィン・ヘンク…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001077187 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エモさと報道 ゲンロン叢書 017 |
書名ヨミ |
エモサ ト ホウドウ(ゲンロン ソウショ) |
著者名 |
西田 亮介/著
東 浩紀/[述]
江川 紹子/[述]
大澤 聡/[述]
大治 朋子/[述]
武田 徹/[述]
外山 薫/[述]
山本 章子/[述]
|
著者名ヨミ |
ニシダ,リョウスケ アズマ,ヒロキ エガワ,ショウコ オオサワ,サトシ オオジ,トモコ タケダ,トオル トヤマ,カオル ヤマモト,アキコ |
出版者 |
ゲンロン
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-907188-62-7 |
ISBN |
978-4-907188-62-7 |
分類記号 |
070.21
|
内容紹介 |
旧弊なメディアにNoを叩きつけ、激震を起こした「エモい記事」論争。大手全国紙に提言を行った著者に返ってきたのは驚くべき反応だった-。書き下ろし論考に加え、江川紹子らとの対話を通して、この国の報道の未来を考える。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程単位取得退学。日本大学危機管理学部教授。博士(政策・メディア)。専門は社会学。著書に「ネット選挙」など。 |
件名1 |
ジャーナリズム
|
件名2 |
マス・メディア
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ