蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 009792003 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 009790304 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
千里 | 009791781 | E// | 児童書 | 千里4-2 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 009791047 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かけています
市原 淳/作
ひらがなさん、じけんです!
正高 もとこ/さ…
まく!まく? : おなじよみで、ち…
市原 淳/著
しーしずかに
かかず ゆみ/さ…
たまごのうた
市原 淳/絵
しかけでおしゃべり!あかちゃんこと…
市原 淳/絵,皆…
あそびアイデアBOOK : 赤ちゃ…
開 一夫/監修,…
かいぞくタコせんちょう
二宮 由紀子/文…
薬に頼らず7日で血管を変えて血圧は…
市原 淳弘/著
とっています
市原 淳/作
「治せる高血圧」を見逃すな! : …
市原 淳弘/著
しかけでおしゃべり!あかちゃんこと…
市原 淳/絵,皆…
血圧リセット術 : 食べ方、座り方…
市原 淳弘/著
もいもいどこどこ? : もいもいと…
市原 淳/作,開…
はしれ!おべんとう
片平 直樹/作,…
このドアだれのドア?
鈴木 翼/作,市…
ポコとモコのどこどこ?まいご
市原 淳/作・絵
うるしー
ロロン/作,開 …
もいもい
市原 淳/作,開…
ナージャの5つのがっこう
キリーロバ・ナー…
たまごのうた
市原 淳/絵
もいもい
市原 淳/作,開…
モイモイとキーリー
みうら し〜まる…
うるしー
ロロン/作,開 …
ゆうびんやさんのココリさん
中川 ひろたか/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001076503 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
へんしんもいもい |
書名ヨミ |
ヘンシン モイモイ |
著者名 |
市原 淳/作
開 一夫/監修
|
著者名ヨミ |
イチハラ,ジュン ヒラキ,カズオ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
19×19cm |
ISBN |
4-7993-3172-9 |
ISBN |
978-4-7993-3172-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「すべての子どもを笑顔にする!」がモットーの「あかちゃんラボ5.0」発の絵本。あかちゃん自身が実験に参加することでできた、あかちゃんの視線をくぎづけにするイラスト「もいもい」が、猫や鳥などいろんな形に大変身! |
著者紹介 |
愛知県出身。大阪芸術大学デザイン学科卒業。絵本の他に広告、グッズ、書籍のイラストレーションも制作。作品に「かけています」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「赤ちゃんラボ5.0」発、あかちゃんといっしょに作ったあかちゃんのための絵本!あかちゃん自身が実験に参加することでできたあかちゃんの視線をくぎづけにするイラストで大好評の「あかちゃん学絵本」シリーズ。もいもいが、いろんなかたちに大変身するえほんができました!対象年齢1歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
市原 淳 愛知県出身。大阪芸術大学デザイン学科卒業。絵本の他に広告、グッズ、書籍のイラストレーションも制作。2009年、オリジナルキャラクター『Poppets Town』がカナダでアニメ化、世界約100カ国のテレビで放送される。2023年、アメリカのバンドSPARKSのグッズを公式で製作。2025年、絵本『もいもい』(ディスカヴァー)の英語版が、アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルで「過去20年で最も優れた児童書(あかちゃんのためのボードブック部門)」に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 開 一夫 東京大学大学院総合文化研究科広域システム科学系教授。一般社団法人 赤ちゃんラボ5.0 代表理事。「赤ちゃん学」を専門とし、東京大学赤ちゃんラボを運営。乳幼児も「正義の味方」を応援することを明らかにするなど、ユニークな研究を行っている。すべての子どもを笑顔にする!をモットーに、2024年6月、一般社団法人赤ちゃんラボ5.0を発足。子ども達が成長していく上で必要となる社会基盤について探求するとともに、発達データの新たな活用のための枠組みに取り組んでいる。乳幼児向けTV「シナぷしゅ」(テレビ東京)の監修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ