蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
百武三郎日記 1 侍従長が見た昭和天皇と戦争
|
著者名 |
百武 三郎/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒャクタケ,サブロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210863395 | 210.7/ヒ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦争と音楽 : 京極高鋭、動員と和…
古川 隆久/著
「昭和天皇拝謁記」を読む : 象徴…
古川 隆久/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…7
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…6
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…5
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…4
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…3
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…2
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…1
田島 道治/著,…
皇紀・万博・オリンピック : 皇室…
古川 隆久/著
建国神話の社会史 : 史実と虚偽の…
古川 隆久/著
象徴天皇制の成立 : 昭和天皇と宮…
茶谷 誠一/著
昭和史
古川 隆久/著
「昭和天皇実録」講義 : 生涯と時…
古川 隆久/編,…
近衛文麿
古川 隆久/著
宮中からみる日本近代史
茶谷 誠一/著
昭和天皇 : 「理性の君主」の孤独
古川 隆久/著
大正天皇
古川 隆久/著
第百一師団長日誌 : 伊東政喜中将…
古川 隆久/編,…
戦時下の日本映画 : 人々は国策映…
古川 隆久/著
昭和戦中期の総合国策機関
古川 隆久/著
前へ
次へ
昭和天皇 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001075567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
百武三郎日記 1 侍従長が見た昭和天皇と戦争 |
書名ヨミ |
ヒャクタケ サブロウ ニッキ |
副書名 |
侍従長が見た昭和天皇と戦争 |
副書名ヨミ |
ジジュウチョウ ガ ミタ ショウワ テンノウ ト センソウ |
多巻書名 |
昭和11年11月〜13年12月 |
著者名 |
百武 三郎/[著]
古川 隆久/編集
茶谷 誠一/編集
|
著者名ヨミ |
ヒャクタケ,サブロウ フルカワ,タカヒサ チャダニ,セイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
9,380p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-024559-3 |
ISBN |
978-4-00-024559-3 |
分類記号 |
210.74
|
内容紹介 |
昭和天皇の侍従長を務めた百武三郎の日記。日本の敗戦が決定的となるまで、昭和天皇は激動の時代にどう向き合ったのかを明らかにする第一級史料。1は、昭和11年11月〜13年12月を収録。 |
件名1 |
日中戦争(1937〜1945)
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和天皇の侍従長を八年近く務めた百武三郎は詳細な日記を残していた。日中戦争勃発から太平洋戦争開戦を経て、日本の敗戦が決定的となるまで、昭和天皇は激動の時代にどう向き合ったのか。『昭和天皇実録』の依拠史料として使用されたことによって初めて存在が明らかになった第一級史料。宇垣一成の組閣失敗、盧溝橋事件、張鼓峰事件、ドイツとの防共協定強化問題―第一巻には多難な事態が続いた就任から二年間の日記を収録する。 |
(他の紹介)目次 |
一九三六(昭和一一)年 一一月一六日〜一二月三一日 一九三七(昭和一二)年 一月一日〜一二月三一日 一九三八(昭和一三)年 一月一日〜一二月三一日 |
(他の紹介)著者紹介 |
古川 隆久 1962年生。日本大学文理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 茶谷 誠一 1971年生。志學館大学人間関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ