蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
後悔しないお別れのために33の大切なこと
|
著者名 |
永井 康徳/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ,ヤスノリ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210843207 | 490.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001066171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
後悔しないお別れのために33の大切なこと |
書名ヨミ |
コウカイ シナイ オワカレ ノ タメ ニ サンジュウサン ノ タイセツ ナ コト |
著者名 |
永井 康徳/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ,ヤスノリ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-07-461994-8 |
ISBN |
978-4-07-461994-8 |
分類記号 |
490.14
|
内容紹介 |
いつか迎える最期に「みんなが幸せだった」と思えるためには。在宅医がこれまで経験した看取りから“死”と“命”について学んだこと、在宅医療、死の迎え方を紹介する。 |
著者紹介 |
医療法人ゆうの森たんぽぽクリニック医師。へき地医療への取り組みで日本サービス大賞地方創生大臣賞を受賞。YouTubeで『たんぽぽ先生の在宅医療チャンネル』を開始。 |
件名1 |
生と死
|
件名2 |
ターミナルケア
|
件名3 |
在宅医療
|
(他の紹介)内容紹介 |
明日死ぬならやりたいことをしたいと思いませんか?3000人を看取った在宅医と考える幸せなさよならとは?誰もが避けてきた命と死の問題に、真摯に向き合う一冊。在宅医たんぽぽ先生と患者さんたちの命の物語も多数紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 “死”について考えよう(“死”に向き合い“死”を考えることで人生が充実する “死”は未知のもの 知らないから怖いと感じる ほか) 第2章 “命”について考えよう(余命について考える“患者本人の場合” 余命について考える“家族の場合” ほか) 第3章 “在宅医療”という選択(誰でもどんな状態でも自宅で過ごせる 老老介護、独居でも自宅で過ごせる ほか) 第4章 “最期の時”どうなるのか(最期が近づいてきた“死の迎え方” 最期が近づいてきた“1〜2週間” ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ