検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大切な家族を守る「おうち防災」  自宅を最強の避難所にする方法  

著者名 奥村 奈津美/著
著者名ヨミ オクムラ,ナツミ
出版者 辰巳出版
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川009764911369.3/オ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.3 369.3
災害予防 妊産婦 乳児 心身障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001065172
書誌種別 図書
書名 大切な家族を守る「おうち防災」  自宅を最強の避難所にする方法  
書名ヨミ タイセツ ナ カゾク オ マモル オウチ ボウサイ
副書名 自宅を最強の避難所にする方法
副書名ヨミ ジタク オ サイキョウ ノ ヒナンジョ ニ スル ホウホウ
著者名 奥村 奈津美/著
著者名ヨミ オクムラ,ナツミ
出版者 辰巳出版
出版年月 2025.6
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-7778-3245-3
ISBN 978-4-7778-3245-3
分類記号 369.3
内容紹介 水害や地震といった災害に向けて備えるべきことを、最新情報や専門家の分析をもとに紹介。自宅を最強の避難所にする方法、非常持ち出し袋の作り方も解説する。防災ロードマップをダウンロードできるQRコード付き。
著者紹介 東京生まれ。立教大学社会学部社会学科卒業。防災アナウンサー。環境省森里川海プロジェクトアンバサダーとして「防災×気候変動」をテーマに取材、発信する。
件名1 災害予防
件名2 妊産婦
件名3 乳児
書誌来歴・版表示 「子どもの命と未来を守る!「防災」新常識」(2021年刊)の改題,2025年の情報にあわせて再編集

(他の紹介)内容紹介 「防災」は未来へのプレゼント。この本を読みながら備えを進めることであなたの「防災力」は確実に高まります!一緒に「防災×気候変動」に取り組み、持続可能な未来を子どもたちに残しませんか?
(他の紹介)目次 第1章 「水害」から家族の命を守る
第2章 「地震」から家族の命を守る
第3章 「命をつなぐ・避難生活」について考える
第4章 「自宅を最強の避難所」にする
第5章 非常持ち出し袋の作り方
第6章 家族の未来を守る!「毎日」できること

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。