検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ティッピング・ポイント  世の中を動かす「裏の三原則」  

著者名 マルコム・グラッドウェル/著
著者名ヨミ マルコム グラッドウェル
出版者 飛鳥新社
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009763301361.4/グ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マルコム・グラッドウェル 土方 奈美
361.4 361.4
流行 クチコミ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001064876
書誌種別 図書
書名 ティッピング・ポイント  世の中を動かす「裏の三原則」  
書名ヨミ ティッピング ポイント
副書名 世の中を動かす「裏の三原則」
副書名ヨミ ヨノナカ オ ウゴカス ウラ ノ サンゲンソク
著者名 マルコム・グラッドウェル/著   土方 奈美/訳
著者名ヨミ マルコム グラッドウェル ヒジカタ,ナミ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2025.6
ページ数 386,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-86801-084-5
ISBN 978-4-86801-084-5
分類記号 361.4
内容紹介 小さな変化の積み重ねが、ある瞬間、突然大きな変化を引き起こす。「社会的伝染」を新しい視点から論じ、「空気感」「スーパースプレッダー」「ソーシャル・エンジニアリング」という、世の中を動かす裏の三原則を示す。
著者紹介 イギリス生まれ。『ザ・ニューヨーカー』のスタッフライター。著書に「ボマーマフィアと東京大空襲」など。
件名1 流行
件名2 クチコミ

(他の紹介)内容紹介 小さな変化が大きな流れに変わる「転換点」の理論。25年前に世界を熱狂させた『ティッピング・ポイント』が帰ってきた―。時代を操作する新しいルールとは?全米ベストセラーがいよいよ日本上陸!25年前、少数者の法則/粘りの要素/背景の力→現在、空気感/ソーシャル・エンジニアリング/スーパースプレッダー。
(他の紹介)目次 序章 受動態
第1部 三つの謎(犯罪がブームになるとき、ならないとき
マイアミの問題
理想から外れることが許されない学校)
第2部 ソーシャル・エンジニアリング(三分の一の魔法
ハーバード大学女子ラグビーチームの謎
新型コロナウイルスについてなぜか語られないこと)
第3部 空気感(「ホロコースト」という言葉が使われるようになるまで
目の前にある大転換点ほど目に見えない)
第4部 結論(空気感、スーパースプレッダー、集団構成)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。