検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ちがい」がある子とその親の物語  ヤングアダルト版  

著者名 アンドリュー・ソロモン/著
著者名ヨミ アンドリュー ソロモン
出版者 福村出版
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009765595367.3/ソ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.3 367.3
親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001064784
書誌種別 図書
書名 「ちがい」がある子とその親の物語  ヤングアダルト版  
書名ヨミ チガイ ガ アル コ ト ソノ オヤ ノ モノガタリ
副書名 ヤングアダルト版
副書名ヨミ ヤング アダルトバン
著者名 アンドリュー・ソロモン/著   伊藤 晶子/訳
著者名ヨミ アンドリュー ソロモン イトウ,アキコ
出版者 福村出版
出版年月 2025.6
ページ数 449p
大きさ 21cm
ISBN 4-571-41082-6
ISBN 978-4-571-41082-6
分類記号 367.3
内容紹介 24カ国で翻訳された「「ちがい」がある子とその親の物語」のヤングアダルト版。ろう、低身長症、重度障がい、トランスジェンダーなど互いに大きな「ちがい」を抱える親子300組以上へのインタビューから彼らの葛藤を描く。
著者紹介 コロンビア大学メディカルセンター臨床心理学教授。イェール大学精神医学講師。著述家。LGBTQの権利、メンタルヘルス、芸術の分野の運動家。「真昼の悪魔」で全米図書賞を受賞。
件名1 親子関係

(他の紹介)内容紹介 ろう、低身長症、ダウン症、自閉症、統合失調症、重度障がい、神童、レイプで生まれた子、少年犯罪者、トランスジェンダー…。親との「ちがい」を抱える子どもたちと子の「ちがう」ことに向き合う親子300組以上への取材で描き出す、愛と葛藤のドキュメンタリー。
(他の紹介)目次 息子
ろう
低身長症
ダウン症
自閉症
統合失調症
重度障がい
神童
レイプ
少年犯罪
トランスジェンダー
(他の紹介)著者紹介 ソロモン,アンドリュー
 政治、文化、心理学に関する執筆・講演活動を行う著述家。LGBTQの権利、メンタルヘルス、芸術の分野の運動家。コロンビア大学メディカルセンターの臨床心理学教授(精神医学領域)。イェール大学の精神医学講師。PENアメリカ元会長。『The Noonday Demon:An Atlas of Depression』(『真昼の悪魔―うつの解剖学(上・下)』堤理華訳、原書房、2003年)はピューリッツァー賞の最終候補に残り、2001年の全米図書賞を受賞。TEDトークはこれまでに1,500万回以上視聴されている。現在は、普通とは違う家族を題材とした著作に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 晶子
 翻訳者。東京大学教育学部教育心理学コース卒業。アライアント国際大学カリフォルニア臨床心理大学院修士課程修了。バベル翻訳大学院修了。NPO法人日米心理研究所(JUPI)理事・事務局長。専門は臨床心理学をベースとした育児支援・研究等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。