検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

絵でわかる台風のメカニズム   絵でわかるシリーズ

著者名 宮本 佳明/著
著者名ヨミ ミヤモト,ヨシアキ
出版者 講談社
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009757360451.5/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

451.5 451.5
台風

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001063637
書誌種別 図書
書名 絵でわかる台風のメカニズム   絵でわかるシリーズ
書名ヨミ エ デ ワカル タイフウ ノ メカニズム(エ デ ワカル シリーズ)
著者名 宮本 佳明/著
著者名ヨミ ミヤモト,ヨシアキ
出版者 講談社
出版年月 2025.5
ページ数 6,201p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-539729-9
ISBN 978-4-06-539729-9
分類記号 451.5
内容紹介 なぜ熱帯の海で生まれる? どうして日本列島に向かう? 台風の基礎知識からライフサイクル、最新の研究成果までを紹介。台風の構造、強度の変化、移動や強化のメカニズムをカラー図版とともにわかりやすく解説する。
著者紹介 京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻博士後期課程修了。慶應義塾大学環境情報学部准教授。日本気象学会正野賞受賞。
件名1 台風

(他の紹介)内容紹介 熱帯の海で生まれ、世界をめぐる巨大な渦。その一生を語り尽くす。素朴な疑問から研究の最前線までを解説。台風の「目」とはなんだろう?なぜ熱帯の海で生まれる?どうして日本列島に向かう?巨大な渦を維持するエネルギー源は何か?地球温暖化が進むと台風はどう変わる?
(他の紹介)目次 台風とはなんだろう?
1 地球の大気を知ろう(地球大気は何でできている?
大気の温度はどうして変わる?
大気はどうして動く?
渦とはなんだろう?)
2 台風を知ろう(台風を知るための数字
台風の構造
台風の発生
台風の発達
台風の成熟と衰退
台風の強度・構造を変えるさまざまな過程
台風の移動)
3 台風の最新研究を知ろう(地球温暖化と台風
台風研究のいまむかし)
(他の紹介)著者紹介 宮本 佳明
 博士(理学)。慶應義塾大学環境情報学部准教授。2006年、慶應義塾大学理工学部機械工学科卒業。2011年、京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻博士後期課程修了。2008年、日本学術振興会特別研究員(DC1)、2008年、The University of Oklahoma客員研究員、2011年、National Center for Atmospheric Research客員研究員、2011年、理化学研究所計算科学研究機構特別研究員。2021年より現職。2016年より理化学研究所計算科学センター客員研究員、2021年より横浜国立大学総合学術高等研究院客員准教授を兼任。2021年、日本気象学会正野賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。