検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミクロの水泳教室  驚きの流体ワールドへようこそ   岩波科学ライブラリー 333

著者名 石本 健太/著
著者名ヨミ イシモト,ケンタ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009758145423.8/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

流体力学 微生物 マイクロマシン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001063308
書誌種別 図書
書名 ミクロの水泳教室  驚きの流体ワールドへようこそ   岩波科学ライブラリー 333
書名ヨミ ミクロ ノ スイエイ キョウシツ(イワナミ カガク ライブラリー)
副書名 驚きの流体ワールドへようこそ
副書名ヨミ オドロキ ノ リュウタイ ワールド エ ヨウコソ
著者名 石本 健太/著
著者名ヨミ イシモト,ケンタ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.5
ページ数 6,124p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-029733-2
ISBN 978-4-00-029733-2
分類記号 423.8
内容紹介 ミクロの世界の生きものたちは、泳ぎの達人。ミクロの世界で泳ぐための流体力学を解説するとともに、微生物からマイクロロボットまで、「ミクロの遊泳」の秘密を探る。
著者紹介 奈良県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。同大学院理学研究科教授。著書に「微生物流体力学」など。
件名1 流体力学
件名2 微生物
件名3 マイクロマシン

(他の紹介)内容紹介 ミクロの世界の生き物たちは泳ぎの達人だ。SFのように私たちが小さくなってミクロの世界でバタ足をしても、実はまったく進まない。微生物は流体力学のどんな秘密を知っているのだろう?ミクロの探検隊員になって、微生物からマイクロロボットまで、流体力学を駆使した「泳ぎ」の秘密を探ってみよう。小さな生き物に学ぶ流体力学の大きな知恵が、数学・物理・生物・化学がダイナミックに融合する最先端科学を切り拓く。
(他の紹介)目次 1時限目 ミクロの水に飛び込んでみる―常識が変わる世界へようこそ
2時限目 水の粘性を体験してみる―ハチミツの中の世界
3時限目 見えない世界に触れてみる―流れと粘りを解き明かす方程式
4時限目 バタ足から始めてみる―ミクロのホタテ貝は泳げない
5時限目 生き物に学んでみる―精子がつくった新たな1ページ
6時限目 ロボットを泳がせてみる―英雄の予言
7時限目 みんなで泳いでみる―小さな世界の大いなる知恵
放課後 ミクロ遊泳から原生知能を探る
(他の紹介)著者紹介 石本 健太
 京都大学大学院理学研究科教授。博士(理学)。1987年奈良県生まれ。京都大学理学部卒、同大学院理学研究科博士後期課程修了。京都大学白眉センター特定助教、東京大学大学院数理科学研究科特任助教、京都大学数理解析研究所准教授を経て現職。専門は応用数学、流体力学、数理生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。