蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
認知症?と思ったら最初に読む本 認知症専門医がとことんわかりやすく教える
|
著者名 |
長田 乾/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ,ケン |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210840757 | 493.7/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001063241 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
認知症?と思ったら最初に読む本 認知症専門医がとことんわかりやすく教える |
書名ヨミ |
ニンチショウ ト オモッタラ サイショ ニ ヨム ホン |
副書名 |
認知症専門医がとことんわかりやすく教える |
副書名ヨミ |
ニンチショウ センモンイ ガ トコトン ワカリヤスク オシエル |
著者名 |
長田 乾/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ,ケン |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-802501-7 |
ISBN |
978-4-05-802501-7 |
分類記号 |
493.758
|
内容紹介 |
認知症は、正しく、落ち着いて対応すれば大丈夫! 認知症の基礎知識から、最新の治療・予防法、MCI(軽度認知障害)の考え方、困ったときに頼れる法制度まで、図とともにわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。弘前大学医学部卒業。横浜総合病院臨床研究センター長。横浜市認知症疾患医療センター長。 |
件名1 |
認知症
|
(他の紹介)内容紹介 |
認知症治療は新時代!認知症は正しく、落ち着いて対応すれば大丈夫!過剰な心配はいりません。 |
(他の紹介)目次 |
認知症?と思ったときのフローチャート 序章 高齢化で認知症は特別な病気ではなくなった 第1章 そもそも認知症とは? 第2章 認知症の原因となる病気 第3章 認知症の症状 第4章 認知症の診断 第5章 認知症の治療 第6章 認知症の人と家族を支える制度 第7章 認知症の予防 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ