検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

好奇心でゼロからイチを生み出す「なぜ?どうして?」の伸ばし方  

著者名 小宮山 利恵子/[著]
著者名ヨミ コミヤマ,リエコ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009757253379.9/コ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育 起業家教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001062191
書誌種別 図書
書名 好奇心でゼロからイチを生み出す「なぜ?どうして?」の伸ばし方  
書名ヨミ コウキシン デ ゼロ カラ イチ オ ウミダス ナゼ ドウシテ ノ ノバシカタ
著者名 小宮山 利恵子/[著]
著者名ヨミ コミヤマ,リエコ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2025.5
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7993-3150-7
ISBN 978-4-7993-3150-7
分類記号 379.9
内容紹介 「好き」を見つけ「なぜ?」を大切に。AI時代を生き抜くために必要な、「ゼロ(0)からイチ(1)を生み出す力=ゼロイチ力」を家庭で育む実践ガイド。ワークシート等の購入者限定特典をダウンロードできるQRコード付き。
著者紹介 東京生まれ。衆議院、ベネッセ等を経て、株式会社リクルートスタディサプリ教育AI研究所所長。国立大学法人東京学芸大学大学院教育学研究科教授。著書に「レア力で生きる」など。
件名1 家庭教育
件名2 起業家教育

(他の紹介)内容紹介 AIで何でもできる時代に、「正解」よりも大切なこと。アントレプレナーシップ教育研究者による実践ガイド。
(他の紹介)目次 第1章 未来をつくる子どもたちに必要な「教育のアップデート」
第2章 変化の時代を生きる力となる「アントレプレナーシップ」
第3章 「ゼロイチ力」を育てるアントレ教育プログラムの事例
第4章 子どもに与えたいゼロイチを生み出す5つの力
第5章 ゼロイチ力を育てる「おうちアントレ教育プロジェクト」
第6章 親も「ゼロイチ」で子どもの可能性を広げよう
(他の紹介)著者紹介 小宮山 利恵子
 株式会社リクルートスタディサプリ教育AI研究所所長。国立大学法人東京学芸大学大学院教育学研究科教授。1977年東京生まれ。衆議院、ベネッセ等を経て2015年よりリクルートにて現職。ICT教育領域の他、五感を使った学びやアントレプレナーシップ(起業家精神)教育について幅広く活動。ANA「旅と学びの協議会」代表理事。キャンプインストラクター、小型船舶1級免許、狩猟免許、AOWダイビングライセンス、国内A級自動車競技ライセンス、唎酒師、寿司職人(修了証)、お肉検定1級、オイスターマイスターなど多数の資格を取得。早稲田大学大学院修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。