検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博士号のとり方  学生と指導教員のための実践ハンドブック  

著者名 E.M.フィリップス/著
著者名ヨミ E M フィリップス
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009759812377.5/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001062158
書誌種別 図書
書名 博士号のとり方  学生と指導教員のための実践ハンドブック  
書名ヨミ ハクシゴウ ノ トリカタ
副書名 学生と指導教員のための実践ハンドブック
副書名ヨミ ガクセイ ト シドウ キョウイン ノ タメ ノ ジッセン ハンドブック
著者名 E.M.フィリップス/著   C.G.ジョンソン/著   角谷 快彦/訳
著者名ヨミ E M フィリップス C G ジョンソン カドヤ,ヨシヒコ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2025.5
ページ数 6,384,8p
大きさ 21cm
ISBN 4-8158-1194-5
ISBN 978-4-8158-1194-5
分類記号 377.5
内容紹介 研究計画の作成から教師とのコミュニケーションまで。博士号取得で大学院生、指導教員、大学院運営者が直面する本質的な課題をリアルに描写し、具体的な解決策を提示。コロナ禍以降の状況にあわせ内容を更新した第7版の翻訳。
件名1 博士

(他の紹介)内容紹介 誰も教えてくれなかった!定番ガイドの最新版。技術マニュアルを超えて、博士号取得をその考え方から解説。研究計画の作成から教師とのコミュニケーションまで、だれもが経験する実践的課題への対応をわかりやすく描き、学生・教員から絶大な支持を集める世界的ベストセラー。コロナ禍以降の状況にあわせ内容を大幅アップデート。
(他の紹介)目次 第1章 博士課程の学生になるということ
第2章 博士課程に入る
第3章 博士学位の本質
第4章 博士号を取得しない方法
第5章 博士課程の学習方法
第6章 指導教員との付き合い方
第7章 博士論文を書く
第8章 博士課程のプロセス
第9章 アカデミックな環境で研究する
第10章 審査制度
第11章 指導と審査の仕方
第12章 研究機関の責務
(他の紹介)著者紹介 角谷 快彦
 1976年生。民間企業勤務等を経て、現在、広島大学Distinguished Professor、広島大学大学院経済学プログラム教授、広島大学医療経済研究拠点拠点リーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。