蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シベリア抑留の全収容所を解き明かす 異国の丘に眠る同胞に捧げる鎮魂の史
|
著者名 |
長勢 了治/著
|
著者名ヨミ |
ナガセ,リョウジ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210837605 | 210.7/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001062015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シベリア抑留の全収容所を解き明かす 異国の丘に眠る同胞に捧げる鎮魂の史 |
書名ヨミ |
シベリア ヨクリュウ ノ ゼンシュウヨウジョ オ トキアカス |
副書名 |
異国の丘に眠る同胞に捧げる鎮魂の史 |
副書名ヨミ |
イコク ノ オカ ニ ネムル ドウホウ ニ ササゲル チンコン ノ フミ |
著者名 |
長勢 了治/著
|
著者名ヨミ |
ナガセ,リョウジ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
460p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-07550-8 |
ISBN |
978-4-562-07550-8 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
シベリア抑留関連の日ソ双方の膨大な資料を徹底的に読み込み、各収容地区の抑留者数、死亡者数、所在地などを特定。生還者たちの数多くの手記を引用し、労働、食事、疾病など収容所での生活の実態を明らかにする。 |
著者紹介 |
北海道美瑛町生まれ。北海道大学法学部卒業。翻訳家、歴史学者。シベリア抑留問題の研究者。著書に「シベリア抑留全史」「知られざるシベリア抑留の悲劇」など。 |
件名1 |
シベリア抑留
|
(他の紹介)内容紹介 |
西はウクライナから東はカムチャッカにいたる広大な土地に散らばっていた全68の収容地区の多様だった実態の全貌が、はじめて明らかに!シベリア抑留研究に後半生を捧げている著者が、日本側、ソ連側双方の膨大な資料を徹底的に読み込んで、各収容地区の抑留者数、死亡者数、所在地などを特定。生還者たちの数多くの手記を引用し、労働、食事、疾病など収容所での生活の実態を解明。『シベリア抑留全史』の姉妹編に位置付けられる労作。地図・統計資料・地名・人名索引付。 |
(他の紹介)目次 |
ハバロフスク地方 沿海地方 チタ州 ブリヤート・モンゴル自治共和国 イルクーツク州 クラスノヤルスク地方 ケーメロヴォ州 アルタイ地方 ロシア中西部(欧露) カザフ共和国 ウズベク共和国 トルクメン共和国 ウクライナ共和国 グルジア共和国 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ