検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

図解スキンケア  正しいスキンケアから皮膚病治療へ  

著者名 野村 有子/著
著者名ヨミ ノムラ,ユウコ
出版者 南江堂
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210836821494.8/ノ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

494.8 494.8
494.8 494.8
皮膚科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001061947
書誌種別 図書
書名 図解スキンケア  正しいスキンケアから皮膚病治療へ  
書名ヨミ ズカイ スキン ケア
副書名 正しいスキンケアから皮膚病治療へ
副書名ヨミ タダシイ スキン ケア カラ ヒフビョウ チリョウ エ
著者名 野村 有子/著
著者名ヨミ ノムラ,ユウコ
出版者 南江堂
出版年月 2025.5
ページ数 6,211p
大きさ 26cm
ISBN 4-524-21186-9
ISBN 978-4-524-21186-9
分類記号 494.8
内容紹介 スキンケアのための基礎知識を解説し、洗い方や保湿の方法を具体的に紹介。かさつきや赤みなど、よくある皮膚の症状に応じたケア方法や、スキンケア製品の選び方なども掲載する。動画が見られるQRコード付き。
件名1 皮膚科学

(他の紹介)内容紹介 スキンケアの極意がこの一冊に!どうして必要?いつどうやる?何を使ったらいい?正しいスキンケアで皮膚をきれいに治しましょう。
(他の紹介)目次 第1章 スキンケアの基本(皮膚のしくみとスキンケアの必要性
守るためのスキンケア)
第2章 スキンケアの実際(スキンケアに必要なグッズ
洗う(頭、顔、体、手、足) ほか)
第3章 皮膚疾患へのアプローチ(かさつき(乾燥)→保湿ケア(皮脂欠乏症、魚鱗癬、軽症のアトピー性皮膚炎)
皮むけ(落屑・鱗屑)→皮をむかないケア+角質正常化ケア(亀裂性湿疹、汗疱、皮脂欠乏症、尋常性乾癬、脂漏性皮膚炎、白癬症) ほか)
第4章 巻末付録(スキンケア製品の選び方
サンプルの試し方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野村 有子
 博士(医学)、皮膚科専門医。野村皮膚科医院院長。日本皮膚科学会東京支部代議員、神奈川県皮膚科医会幹事、横浜市皮膚科医会常任幹事、横浜市神奈川区医師会災害対策委員長。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学皮膚科学教室入局、皮膚腫瘍の病理組織(特に基底膜)の研究で学位取得。神奈川県警友会けいゆう病院皮膚科勤務等を経て、横浜市に野村皮膚科医院を開業。院内には皮膚科のカフェやアレルギー対応モデルルームも併設し、「一人一人の患者を大切にし、最高の医療を提供する」という医療理念のもとに、あらゆる皮膚疾患について丁寧に説明し、治療から水禽ケアにいたるまで、きめ細かな指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。