蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009754003 | 943/ボ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001061647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペンツベルクの夜 |
書名ヨミ |
ペンツベルク ノ ヨル |
著者名 |
キルステン・ボイエ/作
木本 栄/訳
|
著者名ヨミ |
キルステン ボイエ キモト,サカエ |
出版者 |
静山社
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86389-774-8 |
ISBN |
978-4-86389-774-8 |
分類記号 |
943.7
|
内容紹介 |
誰もが待ち望んでいた終戦が、平和が、すぐそこまで迫っている夜、ドイツの小さな町で事件が起こった。14歳のマリーと、15歳の少年ゲオルクとグストル、それぞれの目には何が映っていたのか-。史実に基づいた小説。 |
著者紹介 |
ハンブルグ生まれ。児童文学作家。「ペンツベルクの夜」でドイツ児童文学賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
口には出せないけれど、誰もが待ち望んでいた終戦が、平和が、すぐそこまで迫っている夜、ドイツの小さな町で事件が起こった。十四歳のマリーと、十五歳の少年ゲオルクとグストル、それぞれの目には何が映っていたのか―。過去の惨劇に学び、今日の決断を誤らないよう、今こそ届けたいドイツ児童文学賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ボイエ,キルステン 1950年ハンブルグ生まれ。ドイツを代表する児童文学作家のひとりで、2007年にはそれまでの執筆活動に対し、ドイツ児童文学賞特別賞を受賞。2022年には本作で二度目のドイツ児童文学賞を受賞した。読書の大切さを広めるための活動にも力を注ぐほか、より低年齢の読者に向けても、人気の高いキャラクターを数多く生み出すなど、その活躍と功績により「ドイツ児童文学にとっての幸運の女神」と称されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木本 栄 翻訳家。ロンドン生まれ。ケルンのギムナジウムを経て、ボン大学を卒業。1995年以降、ベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ