検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一生健康に働くための心とカラダの守り方  

著者名 吉田 英司/著
著者名ヨミ ヨシダ,エイジ
出版者 かんき出版
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009753377498.8/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.8 498.8
498.8 498.8
労働衛生 健康管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001061484
書誌種別 図書
書名 一生健康に働くための心とカラダの守り方  
書名ヨミ イッショウ ケンコウ ニ ハタラク タメ ノ ココロ ト カラダ ノ マモリカタ
著者名 吉田 英司/著
著者名ヨミ ヨシダ,エイジ
出版者 かんき出版
出版年月 2025.5
ページ数 427p
大きさ 19cm
ISBN 4-7612-7807-6
ISBN 978-4-7612-7807-6
分類記号 498.8
内容紹介 頭痛、ストレートネック、脳梗塞や心筋梗塞といった致命的な病気、うつ病…。1万人と面談してきた外資戦略コンサル出身の医師が、病気の防ぎ方、心の不調、万が一の休職についてまとめた健康大全。
著者紹介 日本医師会認定産業医・心療内科医。株式会社ベスリ代表取締役。株式会社ベスリを設立し、企業の産業保健活動支援やリワークでの復職支援を行う。
件名1 労働衛生
件名2 健康管理

(他の紹介)内容紹介 健康こそ、最強のビジネス戦略。このまま身体を壊さず、働けるのだろうか?1万人と面談してきた、外資戦略コンサル出身の医師が病気の防ぎ方、心の不調、万が一の休職についてまとめた健康大全。
(他の紹介)目次 第1章 身体の健康管理 現代社会、働いているだけで、色々な箇所にガタが出る(総論 現代の「机に向かって長時間同じ姿勢を続ける」ことは、人間の本来の身体の使い方ではない
これだけは絶対避けたい!致命的な病気の防ぎ方 ほか)
第2章 心の健康管理 5人に一人は心を病む時代(多くの人が、メンタルヘルスに不安を抱えている
うつ病と適応障害 ほか)
第3章 休職期間の過ごし方 「成長したビジネスパーソン」として復職するために(休職初期は体調が優れないうえに心配することも多い
再び元気に働くためには何をすればいいのか ほか)
第4章 体調相談の手引き 体調不良の相談は難しい(体調が悪くなって病院に行っても、検査結果に異常は出ないかもしれない
第三者に相談してみる ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉田 英司
 日本医師会認定産業医・心療内科医。株式会社ベスリ代表取締役。研修医修了後に、外資系経営コンサルティングファームのベイン・アンド・カンパニーに参画。主に、中期計画の策定、新規事業戦略、事業再建などのテーマでコンサルティングを約3年経験。トップマネジメントに向けた戦略の立案と共に、現場社員への実行支援に精力的に取り組む。その後、シャープ、ルネサスエレクトロニクス、上場外資IT企業、外資化学メーカー、東京オリンピックパラリンピック組織委員会などで産業医を歴任し、社員個人の健康支援だけでなく、全社的な健康経営や健康施策の立案と推進を行う。産業医や心療内科医として働くかたわら、日本のビジネスパーソンの可能性を最大化するために株式会社ベスリを設立し、企業の産業保健活動支援やリワークでの復職支援を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。