蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
至上の幸福をつかさどる家 アジア文芸ライブラリー
|
著者名 |
アルンダティ・ロイ/著
|
著者名ヨミ |
アルンダティ ロイ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210832135 | 933.7/ロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001060630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
至上の幸福をつかさどる家 アジア文芸ライブラリー |
書名ヨミ |
シジョウ ノ コウフク オ ツカサドル イエ(アジア ブンゲイ ライブラリー) |
著者名 |
アルンダティ・ロイ/著
パロミタ友美/訳
|
著者名ヨミ |
アルンダティ ロイ パロミタ トモミ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
497p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-45508-1 |
ISBN |
978-4-393-45508-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
ゲストハウスの主となったヒジュラーのアンジュム、著者の幻影とも思われるティロー、そのパートナーのムーサー。現代インド史の出来事を寓話的に織り交ぜ、凝り固まった世界の周縁で生きる人々の姿を詩情あふれる文章で描く。 |
著者紹介 |
インド・メーガーラヤ州出身。「小さきものたちの神」でブッカー賞受賞。ほかの著書に「帝国を壊すために」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
荒廃した墓場のゲストハウスに集う、さまざまな傷を抱えた人々。ゲストハウスの主となったヒジュラーのアンジュム、著者の幻影とも思われるティロー、そしてそのパートナーのムーサー。首都の抗議運動やカシミールでの紛争など、現代インド史の出来事を寓話的に織り交ぜ、凝り固まった世界の周縁で生きる人々の姿を詩情あふれる文章で描く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ロイ,アルンダティ 1961年、インド・メーガーラヤ州出身、ケーララ州で育つ。デリーで建築学を学び、都市計画機関で働いた後、1997年のデビュー作『小さきものたちの神』でブッカー賞を受賞。社会活動家として世界的に注目される論客の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パロミタ 友美 詩人、翻訳者、バウル行者。オーストラリア国立大学アジア研究学部卒業。サンスクリット語、言語学を学ぶ。2013年、世界的に著名なバウル行者の一人、パルバティ・バウルと出会い、師事。日印を行き来しながら公演・制作・展示活動等を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ