検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

放課後等デイサービスガイドブック  子どもたちがゆたかに育つ実践  

著者名 全国放課後連/編
著者名ヨミ ゼンコク ホウカゴレン
出版者 かもがわ出版
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009747239369.4/ホ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.49 369.49
369.49 369.49

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001060627
書誌種別 図書
書名 放課後等デイサービスガイドブック  子どもたちがゆたかに育つ実践  
書名ヨミ ホウカゴ トウ デイ サービス ガイドブック
副書名 子どもたちがゆたかに育つ実践
副書名ヨミ コドモタチ ガ ユタカ ニ ソダツ ジッセン
著者名 全国放課後連/編
著者名ヨミ ゼンコク ホウカゴレン
出版者 かもがわ出版
出版年月 2025.5
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-1377-2
ISBN 978-4-7803-1377-2
分類記号 369.49
内容紹介 障害児の発達を保障する活動=放課後等デイサービスが拡大するなか、事業と活動の「実践の質」を高めるため、利用契約やアセスメント、こども理解と日々の関わりなどをわかりやすく解説した放課後等デイサービスガイドブック。
件名1 放課後等デイサービス

(他の紹介)内容紹介 子どものねがいを見つめ、受けとめ、かかわるおとなのあり方を考える。子どもたちのゆたかな育ちを支える放課後等デイサービスをつくるために。
(他の紹介)目次 第1章 放課後活動がめざすもの(豊かな放課後・休日をもとめて
子どもの権利と放課後活動 ほか)
第2章 たっぷり遊び、ときにぶつかり、「生きる力」を育む―放課後活動実践の悩みと喜び 10のポイント(放課後活動「3つの魅力」―卒業後に活きる力を、今・“足元”から培う
実践の糸口―「問題行動」を、その子の“屈折した”願いと読み解く ほか)
第3章 子どもと家族の願いによりそう支援をつくる(アセスメント〜子どもと家族の願いに接近しつづけ見立てていく〜
支援計画作成について〜願いによりそい、接近するための道筋〜 ほか)
第4章 知っておきたい放課後等デイサービス制度の基本(放課後生活の貧しさに気づいた人たち
放課後連、制度に向けて運動 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。