蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
親子で遊べる海のいきもの知育ぶっく 図鑑・めいろ・まちがいさがし、海のいきものがいっぱい!
|
著者名 |
今泉 忠明/監修
|
著者名ヨミ |
イマイズミ,タダアキ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210832382 | 481/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 210833117 | 481/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 210834578 | 481/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001060612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
親子で遊べる海のいきもの知育ぶっく 図鑑・めいろ・まちがいさがし、海のいきものがいっぱい! |
書名ヨミ |
オヤコ デ アソベル ウミ ノ イキモノ チイク ブック |
副書名 |
図鑑・めいろ・まちがいさがし、海のいきものがいっぱい! |
副書名ヨミ |
ズカン メイロ マチガイサガシ ウミ ノ イキモノ ガ イッパイ |
著者名 |
今泉 忠明/監修
鈴木 香里武/監修
|
著者名ヨミ |
イマイズミ,タダアキ スズキ,カリブ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-02-333440-3 |
ISBN |
978-4-02-333440-3 |
分類記号 |
481.72
|
内容紹介 |
バンドウイルカ、ジンベエザメ、ダイオウイカ…。いろいろな海のいきものを写真で紹介。海のいきものの工作や、絵探し、迷路、間違い探し、お話なども載っています。海のいきものへの興味と理解を深める知育ぶっく。 |
件名1 |
海洋動物
|
(他の紹介)内容紹介 |
だいすきな海のいきものでたのしく遊べる・学べる。図鑑・めいろ・まちがいさがし、海のいきものがいっぱい!3〜5+歳。 |
(他の紹介)目次 |
このいきものなーんだ?バンドウイルカ このいきものなーんだ?コウテイペンギン このいきものなーんだ?ジンベエザメ このいきものなーんだ?アカウミガメ このいきものなーんだ?ダイオウイカ このいきものなーんだ?チンアナゴ うみのいきものはかせになろう めいろ まいごのカクレクマノミをおうちにかえそう まちがいさがし マグロのいっぽんづり えさがし ゆうれいせんでたからさがし すうじ ダイビングでウミガメとおよごう! おりがみ おってみよう〈ペンギン〉 ことば マスのなかからなまえをさがそう えかきうた かいてみよう〈クジラ〉 あやとり つくってみよう〈まど〉 すごろく むじんとうでサバイバル せいかつ うみであそぼう! すいり ラッコのごはんやさん てあそびうた うみのいきものと「はじまるよ」 こっき うみのいきものでつくるこっき〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
今泉 忠明 哺乳動物学者。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、国立科学博物館で哺乳類の分類学、生態学を学ぶ。環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加。上野動物園の動物解説員、ねこの博物館館長、日本動物科学研究所所長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 香里武 岸壁幼魚採集家、「株式会社カリブ・コラボレーション」代表取締役社長、「幼魚水族館」館長。子どものころから魚に親しみ、学習院大学大学院で観賞魚について研究後、現在は北里大学大学院で稚魚の生活史を研究。メディアやイベントへの出演、執筆をはじめ、海や魚の魅力を伝えるさまざまな活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ