蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
発達障害&グレーゾーンの中高生の育て方
|
著者名 |
井上 雅彦/監修
|
著者名ヨミ |
イノウエ,マサヒコ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009746041 | 378.8/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001060525 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発達障害&グレーゾーンの中高生の育て方 |
書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ アンド グレー ゾーン ノ チュウコウセイ ノ ソダテカタ |
著者名 |
井上 雅彦/監修
|
著者名ヨミ |
イノウエ,マサヒコ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7991-1289-2 |
ISBN |
978-4-7991-1289-2 |
分類記号 |
378.8
|
内容紹介 |
複雑化する学校での人間関係、進学・就職…。発達障害がある、あるいは診断はないがそういった特性や困難のある思春期の子どもを持つ親に向けて、この時期特有の問題と対応について解説する。「合理的配慮相談シート」も収録。 |
件名1 |
発達障害
|
件名2 |
家庭教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
素直に話を聞かない・口ごたえ 暇さえあればスマホやゲーム 複雑化する学校での人間関係 進学は?就職は?…etc.思春期特有の悩み 将来の不安に答えます!障害特性による困り事にも対応。親子が安心して過ごせるヒント。今すぐ使える対策&先輩保護者の体験談つき。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 思春期に加わる新たな困り事 第2章 家庭での悩み 第3章 勉強の悩み 第4章 学校での悩み 第5章 進路の悩み 第6章 よい親子関係を築くためのヒント 付録 合理的配慮ハンドブック |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 雅彦 鳥取大学医学系研究科臨床心理学講座教授。医学博士。同大学医学系研究科附属臨床心理相談センターにおいて、発達障害を中心とした多くの相談を受けながら、自閉症に関する臨床と研究に取り組んできている。専門は応用行動分析学、臨床心理学。公認心理師・臨床心理士・専門行動療法士・自閉症スペクトラム支援士エキスパートなどの資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ