蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
銀座久兵衛 頂のない山を登りつづける
|
著者名 |
今田 洋介/著
|
著者名ヨミ |
イマダ,ヨウスケ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210836128 | 673.9/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001060376 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銀座久兵衛 頂のない山を登りつづける |
書名ヨミ |
ギンザ キュウベエ |
副書名 |
頂のない山を登りつづける |
副書名ヨミ |
イタダキ ノ ナイ ヤマ オ ノボリツズケル |
著者名 |
今田 洋介/著
|
著者名ヨミ |
イマダ,ヨウスケ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
170p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-286-25605-4 |
ISBN |
978-4-286-25605-4 |
分類記号 |
673.971
|
内容紹介 |
最高の寿司を常に提供するために「久兵衛」が続けてきたこと-。日本を代表する銀座の名店の流儀と信念とは。銀座久兵衛の2代目主人が、今日まで90年の店の歩みを振り返る。 |
著者紹介 |
銀座久兵衛二代目主人。厚生労働省が卓越した技能者に与える「現代の名工」に選ばれる。著書に「銀座久兵衛こだわりの流儀」「鮨のすべて」など。 |
件名1 |
銀座久兵衛
|
(他の紹介)内容紹介 |
創業90周年、日本を代表する銀座の名店の流儀と信念。最高の寿司を常に提供するために「久兵衛」が続けてきたこと。本当の一流とは何かを知る― |
(他の紹介)目次 |
第一章 昭和〈伝統〉編 出会いと先代の心意気が久兵衛をつくる(初代・今田壽治が銀座に久兵衛を開く 食の巨人・北大路魯山人先生との出会い 名門ホテルから相次いで出店依頼が舞い込む ほか) 第二章 平成・令和〈改革〉編 従業員の満足なくしてお客様の満足なし(価格がわかる寿司屋で安心して楽しい食事を 久兵衛では常連さんも一見さんも同じ 飲食業界の遅れている労働環境を変える ほか) 第三章 未来に受け継ぐ久兵衛イズム編 創業九〇周年の、その先を目指して(老舗は必ずしも名店に非ず 久兵衛の板前は五つの心得を胸に刻む 板前はエンターテイナーであれ ほか) 巻末座談会 ベテラン板前たちが語る 久兵衛の赤い糸でつながれて― |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ