検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」  1日10分で国語の成績が上がる!  

著者名 齋藤 達也/著
著者名ヨミ サイトウ,タツヤ
出版者 あさ出版
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009750746379.9/サ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育 国語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001059113
書誌種別 図書
書名 小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」  1日10分で国語の成績が上がる!  
書名ヨミ ショウガクセイ ノ ゴイリョク ガ ノビル イイカエ トレーニング
副書名 1日10分で国語の成績が上がる!
副書名ヨミ イチニチ ジップン デ コクゴ ノ セイセキ ガ アガル
著者名 齋藤 達也/著
著者名ヨミ サイトウ,タツヤ
出版者 あさ出版
出版年月 2025.5
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-86667-749-1
ISBN 978-4-86667-749-1
分類記号 379.9
内容紹介 語彙力を育てれば、国語力が上がる! 子どもの勉強において、語彙を定着させるための方法として「言いかえ」に焦点を当てた「言いかえトレーニング」の方法と、それを学習習慣に組み込むコツを紹介する。
著者紹介 横浜市生まれ。東京都立大学法学部卒業。中学受験コンサルタント。著書に「1日10分!「音読」で国語の成績は必ず上がる!」など。
件名1 家庭教育
件名2 国語教育

(他の紹介)内容紹介 国語の成績アップには、オリジナルの「言いかえノート」をつくるのが効果的!国語が「苦手」から「得意」に!→他の科目の成績も自然と上がる!付録、覚えておきたい最重要語句300掲載!
(他の紹介)目次 第1章 国語力が上がれば、すべての科目の成績が上がる!(国語力不足がすべての原因だった!
お子さんの国語力が伸びない本当の理由 ほか)
第2章 知っている単語の数を増やせば、国語力は伸びる(読解力の半分は語彙力でできている
成績が良い子の語彙力が高い理由 ほか)
第3章 「言いかえトレーニング」で語彙力アップ!読解力を支える語彙力の育て方(言葉の意味を覚えても語彙力が上がらないワナ
「言いかえトレーニング」で語彙力が上がる! ほか)
第4章 言いかえノートの活用法(言いかえノートに書く言葉の選び方
イメージをつかむための言いかえ方と例文のつくり方 ほか)
第5章 音読でさらに語彙力と読解力を飛躍的に伸ばす!(過去問音読で読解力が劇的に向上する
語彙力と読解力が本当に伸びる!過去問音読の効果 ほか)
付録 覚えておきたい最重要語句300
(他の紹介)著者紹介 齋藤 達也
 中学受験コンサルタント。1976年、横浜市生まれ。聖光学院中学・高等学校卒業、東京都立大学法学部卒業。新5年生の2月から日能研町田校に通い始めるも偏差値50をいったりきたりの状態が半年以上続く。このままではマズいと思った母親の試行錯誤のおかげで偏差値は一気に70まで跳ね上がり、見事に聖光学院中学校に合格。大学卒業後は一般企業に勤めながら趣味で中学受験関係の情報を紹介するサイトをつくったところ、受験相談が殺到するようになる。中学受験コンサルタントとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。