検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 7 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 7

書誌情報サマリ

書名

大原千鶴の旬を伝えるおもてなしごはん  

著者名 大原 千鶴/著
著者名ヨミ オオハラ,チズル
出版者 淡交社
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009748740596.2/オ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 庄内009749417596.2/オ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大原 千鶴
596.21 596.21
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001058594
書誌種別 図書
書名 大原千鶴の旬を伝えるおもてなしごはん  
書名ヨミ オオハラ チズル ノ シュン オ ツタエル オモテナシ ゴハン
著者名 大原 千鶴/著
著者名ヨミ オオハラ,チズル
出版者 淡交社
出版年月 2025.5
ページ数 135p
大きさ 26cm
ISBN 4-473-04672-7
ISBN 978-4-473-04672-7
分類記号 596.21
内容紹介 料理家・大原千鶴が提案する、旬や年中行事、季節感をたっぷり盛り込んだ、12か月のもてなし料理。いつもの料理がワンランクアップする、「ほんのひと手間」をたっぷり紹介。月刊『なごみ』特集及び連載をもとに単行本化。
著者紹介 料理研究家。「きょうの料理」「キユーピー3分クッキング」、出版、講演などで活躍。第3回京都和食文化賞受賞。著書に「あてなよる大原千鶴のおつまみ百花」など。
件名1 料理(日本)

(他の紹介)内容紹介 おうちの料理が“ほんのひと手間”でワンランクアップ。「おもてなしの料理は、日々の食事の延長です」大原流、旬や年中行事、季節感をたっぷり盛り込んだ、楽しみながら家庭で作れる12か月のおもてなし料理。
(他の紹介)目次 “一月 睦月”小豆がゆ/セリのおひたし/鯛の木の芽焼き
“二月 如月”てっちり/てっさ/ふぐのから揚げ
“三月 弥生”蒸し寿司/春にんじんのすりながし/ほうれん草とれんこんのピーナッツバター和え
“四月 卯月”牛とたけのこの甘辛焼き/ふきの葉みそ/ふきの青煮
“五月 皐月”太刀魚のたれ焼き/空豆の素揚げ/豆腐田楽
“六月 水無月”鮎がゆ/翡翠きゅうり/氷豆腐
“七月 文月”半夏生うどん/タコとオクラの酢の物/サバきずし
“八月 葉月”冷やし炊き合わせ/スイカソルベ/トマトの白和え
“九月 長月”うな重/菊の花の肝吸い/菊の花の天ぷら
“十月 神無月”じょうよ蒸し/吹き寄せ/牛しぐれ煮
“十一月 霜月”香箱ガニ/菊菜の辛子和え/うずみ豆腐
“十二月 師走”大根炊き/ブリなます/冬至寄せ
(他の紹介)著者紹介 大原 千鶴
 料理研究家。京都・花脊の料理旅館「美山荘」に生まれ、家業を通じて幼い頃からこまやかな「おもてなし」を学ぶ。子育てのかたわら、「きょうの料理」や「キユーピー3分クッキング」、出版、講演などで広く活躍。第3回京都和食文化賞受賞。2023年4月より、「note」にてオンライン料理レッスンもスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。