蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生きざまの日本史 毎日文庫 ほ3-1
|
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ,カズト |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009746728 | 281.0/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001058186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生きざまの日本史 毎日文庫 ほ3-1 |
書名ヨミ |
イキザマ ノ ニホンシ(マイニチ ブンコ) |
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ,カズト |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-620-21082-7 |
ISBN |
978-4-620-21082-7 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
歴史上に名を残した偉人たちも、当時を生きたただの人間。彼らは何を考え、感じ、どう行動したのか。完全無欠の人間を描いた「偉人伝」ではない、人間くさく親しみのわく「人物伝」を紹介。『サンデー毎日』連載を文庫化。 |
件名1 |
伝記-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
豊臣秀吉、直江兼続、宮本武蔵、徳川光圀…。日本の歴史に燦然と輝く名を残し去って行った英傑たち。残された史料には、彼らの功績が伝えられている。しかし大名だって、剣豪だって、公家だって人間だ。明らかな短所だってある。彼らは何を考え、感じ、どう行動したのか。その生きざまを、大人気の歴史学者が大胆に語る! |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦国時代主君編(豊臣秀吉 頭脳明晰で自身の没後も予見!?みなが豊臣のためには生きない 豊臣秀頼 触れてはいけない!?出生の秘密 その話題はスルーということで… ほか) 第2章 室町戦国乱世編(浅野長政 権力者に気に入られ続けた生涯 秀吉亡き後は家康に接近 増田長盛 詳細不明だが、それなりの地位を確立 デスクワークで本領を発揮した!? ほか) 第3章 天下統一安土桃山編(本多政重 度重なる改名の末、5万石の知行を得た謎多き人生 乱世をしたたかに生き抜く処世術 直江兼続 生涯を上杉家に尽くした「名君」!?「文武両道」に意義アリ! ほか) 第4章 百花繚乱戦国外伝編(宮本武蔵 剣豪の一生は謎に満ちていた、が…軌跡解明のカギは信康ネットワークにあり 宮本武蔵 謎多き剣豪「はるのぶ」は、無敗伝説も謎 武術に秀でたDNAを持つ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
本郷 和人 東京大学史料編纂所教授。文学博士。専門は日本中世政治史、および史料学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ