検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

攻殻機動隊論  

著者名 藤田 直哉/著
著者名ヨミ フジタ,ナオヤ
出版者 作品社
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009762303778.7/フ/一般図書岡町0-4 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.77 778.77
アニメーション 漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001058160
書誌種別 図書
書名 攻殻機動隊論  
書名ヨミ コウカク キドウタイ ロン
著者名 藤田 直哉/著
著者名ヨミ フジタ,ナオヤ
出版者 作品社
出版年月 2025.5
ページ数 381p
大きさ 19cm
ISBN 4-86793-093-9
ISBN 978-4-86793-093-9
分類記号 778.77
内容紹介 30年前に予言し、未来を創造し続けるSF「攻殻機動隊」。現実を進化させた「攻殻機動隊」シリーズの作品世界を徹底解剖し、その内在する力と日本文化の根本をえぐる。「紅殻のパンドラ」などの新たなシリーズの解説を増補。
著者紹介 札幌生まれ。東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻修了。SF・文芸評論家。日本映画大学准教授。博士(学術)。著書に「シン・エヴァンゲリオン論」など。
件名1 アニメーション
件名2 漫画

(他の紹介)内容紹介 あのイーロン・マスクに多大な影響を与え、ハリウッドに衝撃をもたらし、現実世界を進化させる作品世界。『攻殻』以降の著者 士郎正宗の考えや現実社会に対するメッセージ、その内在する力と日本文化の根本をえぐり完全解剖する新版。SAC_2045、THE HUMAN ALGORITHM、『紅殻のパンドラ』などの新たなシリーズの解説を増補。
(他の紹介)目次 第一部 超越と身体(原現実との邂逅―押井守『攻殻機動隊』『イノセンス』
創造的神話―士郎正宗『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』)
第二部 叛逆と体制(匿名の革命―神山健治『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』
大衆の体制―『東のエデン』『ひるね姫』)
第三部 真実と正義(陰謀と感染―『攻殻機動隊 ARISE』
記憶と痕跡―ルパート・サンダース『ゴースト・イン・ザ・シェル』
超人類の民主主義―神山健治・荒牧伸志『攻殻機動隊 SAC_2045』
『攻殻機動隊』の後継者たち)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。