検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 9 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 9

書誌情報サマリ

書名

すぐやる人の頭の使い方  やる気に頼らず物事をシンプルにとらえる43のコツ  

著者名 鈴木 進介/著
著者名ヨミ スズキ,シンスケ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川210828687159/ス/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001056694
書誌種別 図書
書名 すぐやる人の頭の使い方  やる気に頼らず物事をシンプルにとらえる43のコツ  
書名ヨミ スグ ヤル ヒト ノ アタマ ノ ツカイカタ
副書名 やる気に頼らず物事をシンプルにとらえる43のコツ
副書名ヨミ ヤルキ ニ タヨラズ モノゴト オ シンプル ニ トラエル ヨンジュウサン ノ コツ
著者名 鈴木 進介/著
著者名ヨミ スズキ,シンスケ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2025.5
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-06183-6
ISBN 978-4-534-06183-6
分類記号 159
内容紹介 やる気に頼るのは「神頼み」と同じ。すぐやる人がやる気だけに頼らず、どのような頭の使い方をしているのかを説明しつつ、普段でも使えるちょっとした43のコツを紹介する。
著者紹介 思考の整理家。株式会社コンパス代表取締役。著書に「頭の“よはく”のつくり方」など。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 「まだ大丈夫」と言い訳していつもギリギリ。「あとで」とグズグズしてチャンスを逃してしまう。「今度」「いつか」といって結局やらない。そんな自分を変えられる!一歩目がラクに踏み出せるようになる、すぐやる人になれる思考整理術。
(他の紹介)目次 プロローグ やる気?モチベーション?あったらいいけど、なくても大丈夫!
第1章 すぐやるための「準備体操」で頭の使い方を知ろう(やる気に頼るのは「神頼み」と同じ
すぐやれない人は「ノウハウ」を求め、すぐやる人は「マインド」から変える ほか)
第2章 すぐやる人の「思考パターン」を自分の中にストックしよう(「どうなりたいか」というゴールのイメージを整理する
ときにはハッピーな妄想で頭の中を満たして楽しむ ほか)
第3章 頑張らなくてもすぐやれる「思考ルーティン」を持とう(やる気はなくても「1分だけ」やりきる
コントロールできないことを嘆いて立ち止まらない ほか)
第4章 どうしてもすぐやれないときは「環境」を整えよう(うまくいかないときは環境を5W1Hで見直してみる
「スタート期限」を設ければ目の前のことに集中できる ほか)
エピローグ すぐやる思考法で誰でも今日から変われる
(他の紹介)著者紹介 鈴木 進介
 思考の整理家。1974年生まれ。株式会社コンパス代表取締役。現在は「思考の整理術」を使った独自の手法で人材育成トレーナーおよびコンサルタントとして活動中。大学卒業後、IT系企業や商社を経て25歳で起業。「金なし・人脈なし・ノウハウなし」の3重苦からスタートしたため、3年以上まともに給料が取れずに挫折続きの生活を送る。その後、思考を整理すれば問題の9割が解決していることに気づき、「思考の整理術」に開眼。以来、10年以上にわたり研究を重ねて体系化。研修や講演は年間150日以上登壇、セミナー受講者数は累計3万人を超す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。