蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210836474 | 757/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001056663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デザインの基礎体力を鍛えるトレーニング60 |
書名ヨミ |
デザイン ノ キソ タイリョク オ キタエル トレーニング ロクジュウ |
著者名 |
鎌田 隆史/著
|
著者名ヨミ |
カマタ,タカシ |
出版者 |
エムディエヌコーポレーション
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-295-20649-1 |
ISBN |
978-4-295-20649-1 |
分類記号 |
757
|
内容紹介 |
やさしい文章とイラストでデザインルールを楽しく解説。「現れるデザイン、消えるデザイン」「ネガティブスペースについて」など60セクションを取り上げ、デザインの意図や根拠、狙いなどを文章で示す。演習も収録する。 |
著者紹介 |
東京都出身。多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン科卒業。デザイナー、アートディレクター。著書に「センスがないと思っている人のための読むデザイン」など。 |
件名1 |
デザイン
|
(他の紹介)内容紹介 |
読んでわかって、デザイン力を強化しよう!やさしく読める。楽しく身につける。デザインってこんなに面白かったんだ!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 デザイン(根拠のあるデザインを作る方法 「守・破・離」+「アンラーニング」から学ぶ ほか) 第2章 レイアウト(ネガティブスペースについて デザインに風を通す(余白について考える) ほか) 第3章 色(色が持つ強力な情報伝達力 色感が良くなる「色ノート」の作り方 ほか) 第4章 フォント(「フォント」とは何か? 「フォント感」を磨こう ほか) 第5章 写真(「写真」をどんな風に使う? 写真撮影はレイアウトの予行演習! ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ