蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210830642 | 914.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001056336 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たべるたのしみ |
書名ヨミ |
タベル タノシミ |
著者名 |
甲斐 みのり/著
|
著者名ヨミ |
カイ,ミノリ |
出版者 |
mille books
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-910215-21-1 |
ISBN |
978-4-910215-21-1 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
記憶の中のジャムパン、特別な日の小さなウェディングケーキ、日曜日のパンケーキ、三河屋のはんぺんフライ…。私にとって食べることは、生きること-。永遠に輝き続けるおいしい味の記憶を綴った69の物語。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“私にとって食べることは、生きることだ”永遠に輝き続けるおいしい味の記憶を綴った69の物語。地元パンブームを生み出した人気書『日本全国 地元パン』の著者・甲斐みのりが書籍・新聞等に寄稿した〈食〉にまつわる膨大な随筆から厳選し、大幅加筆して再構成。新たに約3万字64ページの文章を加え、待望の文庫版で発売。天国の父に捧げた新章『銀座で夕方四時』は涙なしでは読めない名文。食をテーマにしながらも、新章が加わったことで向田邦子の名作『父への詫び状』の甲斐みのり版とも言える、父そして家族への愛に満ちた名随筆集が誕生した。 |
(他の紹介)目次 |
おやつの記憶(記憶の中のジャムパン そよ風のゼリー ほか) たべるたのしみ(チャイ おいしいものノート ほか) おいしい予感(静岡を味わう 三河屋のはんぺんフライ ほか) 旅のかけら(最も憧れた東京の街 新年の風物・チンコロ市へ ほか) 甘い架け橋(美穂子さんのこと 最初の手紙 ほか) 銀座で夕方四時(食は経験 歌舞伎座の俳句 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ