蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
永遠の極意 実はここまで語っていた、武術界至宝の最後の言葉
|
著者名 |
黒田 鉄山/著
|
著者名ヨミ |
クロダ,テツザン |
出版者 |
BABジャパン
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009755182 | 789/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001053577 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
永遠の極意 実はここまで語っていた、武術界至宝の最後の言葉 |
書名ヨミ |
エイエン ノ ゴクイ |
副書名 |
実はここまで語っていた、武術界至宝の最後の言葉 |
副書名ヨミ |
ジツ ワ ココマデ カタッテ イタ ブジュツカイ シホウ ノ サイゴ ノ コトバ |
著者名 |
黒田 鉄山/著
|
著者名ヨミ |
クロダ,テツザン |
出版者 |
BABジャパン
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8142-0702-2 |
ISBN |
978-4-8142-0702-2 |
分類記号 |
789
|
内容紹介 |
よその流儀、特定技法の原理、極意、日常生活、過去、未来…。古武術の達人・黒田鉄山が、なかなか取り上げられにくいテーマまで、さまざまな疑問に答える。写真も多数収録。『月刊秘伝』連載を再編・再構成して単行本化。 |
件名1 |
武道
|
(他の紹介)内容紹介 |
達人が遺した言葉は神速で生き続ける。2024年3月、惜しまれながら逝った稀代の武術家が継続中だった雑誌連載「鉄山に訊け」よりの書籍化第3弾!何気ないテーマ、何気ない言葉の深意をたずねる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 得物変わらば 第2章 よそ様のこと 第3章 上達・成長の本質 第4章 素朴な極意 第5章 日常に極意あり 第6章 カコのこと、ミライのこと |
(他の紹介)著者紹介 |
黒田 鉄山 1950年埼玉県生まれ。祖父泰治鉄心斎、父繁樹に就き、家伝の武術を学ぶ。民弥流居合術、駒川改心流剣術、四心多久間流柔術、椿木小天狗流棒術、誠玉小栗流殺活術の五流の宗家。現振武舘黒田道場において、弟子と共に武術本来の動きを追求してきた。2024年3月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ