蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3002000002569 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
NHKみんなのうた50 アニバーサリー・ベスト~大きな古時計~ |
書名ヨミ |
エヌエイチケー ミンナノ ウタ ゴジュウ |
副書名 |
アニバーサリー・ベスト~大きな古時計~ |
副書名ヨミ |
アニバーサリー ベスト オオキナ フルドケイ |
著者名 |
ボニージャックス/ほか演奏
|
著者名ヨミ |
ボニージャックス |
出版者 |
ソニー・ミュージックディストリビューション
|
出版年月 |
20110427 |
ページ数 |
CD2枚 |
分類記号 |
C35
|
(他の紹介)内容紹介 |
ゴジラ映画誕生から70年。ゴジラの暴威は、現代人の自然への所業の写し鏡ではないか。時代、国境、そして娯楽映画の域をも超えて魅了し続けるゴジラの意義を日米の研究者が分析する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 善と悪との格闘―「スモッグ・モンスター」ヘドラの前史に向けて 第2章 ゴジラの咆哮は続く―ホームビデオ時代の米国におけるゴジラ映画の配給 第3章 ゴジラの声(あるいは啓示) 第4章 ミレニアル世代の体験―米国のZ世代とゴジラ映画 第5章 ゴジラとGodzilla―日米並行制作体制の行方 第6章 純米国製ゴジラの誕生―ハンナ・バーベラのアニメーションからモンスター・ヴァースまで 第7章 中心を探して―母なる地球、ゴジラ、そしてコングとの関係 第8章 われわれが病原菌なのだ―静野・瀬下監督のアニメーション映画『GODZILLA』三部作とドハティ監督の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』におけるエコファシズム |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 淑子 立命館大学国際関係学部教授、専門は記号学、カルチュラルスタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 朝いちばん早いのは
02M08S
-
ボニージャックス
-
2 わんぱくマーチ
02M31S
-
東京放送児童合唱団
-
3 虹と雪のバラード
03M36S
-
トワ・エ・モワ
-
4 小犬のプルー
02M26S
-
本田路津子
-
5 今日の日はさようなら
02M13S
-
本田路津子
-
6 遠い世界に
02M16S
-
チューインガム
-
7 白い道(「四季」から)
02M18S
-
ハイ・ファイ・セット
-
8 赤い花白い花
02M47S
-
ビッキーズ
-
9 ヒロミ
03M16S
-
原田潤
-
10 アップル・パップル・プリンセス
02M27S
-
竹内まりや
-
11 潮風のセレナード
03M57S
-
岸田智史
-
12 みずうみ(「ペールギュント」組曲第2番「ソルヴェイグの歌」から)
02M20S
-
大貫妙子
-
13 メトロポリタン美術館
02M20S
-
大貫妙子
-
14 ありがとう さようなら
02M22S
-
吉田直子/vo 中井貴一/vo
-
15 スシ食いねェ!
03M21S
-
シブがき隊
-
16 ファット・マ・イズ・クリーニン・ザ・ルーム~お掃除ママのうた~
03M10S
-
種ともこ
-
17 転校生は宇宙人
04M19S
-
爆風スランプ
-
18 ママのイヤリング
02M25S
-
伊東ゆかり
-
19 恐怖の昼休み
02M57S
-
THE BOOM
-
20 太陽の子どもたち
02M27S
-
松原典子/vo 小野リサ/vo
-
21 フリーダム・フォー・ザ・ワールド~自由を世界に~
03M52S
-
EVE
-
22 魔法の絵の具
03M19S
-
河島英五
-
23 WAになっておどろう~イレ・アイエ
04M31S
-
AGHARTA
-
24 PRECIOUS DAY
05M54S
-
しらさやえみ
-
25 さとうきび畑
10M09S
-
森山良子
-
26 僕は君の涙
04M57S
-
太田裕美
-
27 愛だったんだよ
04M46S
-
玉置浩二
-
28 会いにいくの。
04M44S
-
篠原ともえ
-
29 秋唄
04M48S
-
大江千里
-
30 青天井のクラウン
04M14S
-
ソウル・フラワー・ユニオン
-
31 高校3年生
04M54S
-
直太朗
-
32 アキストゼネコ
03M35S
-
アキストゼニコ!
-
33 パパとあなたの影ぼうし
04M40S
-
太田裕美
-
34 童神~天の子守唄~
04M46S
-
山本潤子
-
35 ブーアの森へ
03M48S
-
忌野清志郎
-
36 大きな古時計
04M48S
-
平井堅
-
37 くまんばちがとんできた
02M23S
-
坂本美雨/vo 矢野顕子/vo
-
38 夢見るジャンプ
02M22S
-
平川地一丁目
-
39 世界はハーモニー
04M26S
-
サーカス
-
40 僕らのヒーロー
04M00S
-
郷ひろみ
前のページへ