蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鶴 長谷川四郎傑作選 ちくま文庫 は57-2
|
著者名 |
長谷川 四郎/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,シロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009706805 | 913.6/ハセ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001038777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鶴 長谷川四郎傑作選 ちくま文庫 は57-2 |
書名ヨミ |
ツル(チクマ ブンコ) |
著者名 |
長谷川 四郎/著
堀江 敏幸/編
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,シロウ ホリエ,トシユキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-43967-3 |
ISBN |
978-4-480-43967-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
平原の不穏な静けさ、近づくソ連軍の足音、兵士たちのあてなき逃走…。戦時中、満州と旧ソ連国境の監視哨で軍務に当たり、シベリヤ抑留を経て帰国後に発表した短篇集「鶴」と、エッセイ、中篇を加えた傑作選。 |
(他の紹介)内容紹介 |
変化する価値観。コンプラゆるめの自由な発想が文化をつくってきた…!?奇抜なイラストや写真、レイアウト、今なら不適切なコピーの広告。資料的価値も高い158点収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 目にとまるナイスなイラストや写真 第2章 時代を越えて響くおもしろコピー 第3章 今じゃありえない時代を感じる名品&広告 第4章 心意気を感じる大胆デザイン&コピー |
(他の紹介)著者紹介 |
福田 智弘 編集・デザインディレクターを経て、現在、国内外の歴史、古典文学関連を中心に、精力的に執筆活動を行う作家として活躍中。ABC朝日放送書「ビーバップ!ハイヒール」に講師として出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 張徳義
9-38
-
-
2 鶴
39-81
-
-
3 ガラ・ブルセンツォワ
82-126
-
-
4 脱走兵
127-187
-
-
5 可小農園主人
188-235
-
-
6 選択の自由
236-261
-
-
7 赤い岩
262-277
-
-
8 <わが著書を語る>『鶴』
281
-
-
9 わたしのモデルたち
282-284
-
-
10 鶴
285-288
-
-
11 デルスー時代
289-363
-
-
12 空虚な海、内なる海
長谷川四郎『鶴』をめぐって
365-382
-
堀江 敏幸/著
前のページへ