蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数字が苦手な中小企業経営者のためのファイナンス入門 売上そのまま利益が3倍アップする!
|
著者名 |
梅村 尚樹/著
|
著者名ヨミ |
ウメムラ,ナオキ |
出版者 |
産業能率大学出版部
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210806576 | 336.8/ウ/ | 一般図書 | ビジネス | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001049424 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数字が苦手な中小企業経営者のためのファイナンス入門 売上そのまま利益が3倍アップする! |
書名ヨミ |
スウジ ガ ニガテ ナ チュウショウ キギョウ ケイエイシャ ノ タメ ノ ファイナンス ニュウモン |
副書名 |
売上そのまま利益が3倍アップする! |
副書名ヨミ |
ウリアゲ ソノママ リエキ ガ サンバイ アップ スル |
著者名 |
梅村 尚樹/著
|
著者名ヨミ |
ウメムラ,ナオキ |
出版者 |
産業能率大学出版部
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
23,238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-382-15856-6 |
ISBN |
978-4-382-15856-6 |
分類記号 |
336.8
|
内容紹介 |
なぜ、継続した融資が必要なのか? 中小企業・ベンチャー企業に特化した財務コンサルタントを務める著者が、お金に詳しくない中小企業経営者に向けて、会社のお金の仕組みとルールを解説。その解決策を提示する。 |
著者紹介 |
大阪府出身。京都産業大学経営学部卒。UKパートナーズ代表取締役。中小企業・ベンチャー企業CFO。 |
件名1 |
財務管理
|
件名2 |
中小企業
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ?数字が腹落ちしないのか。中小企業の経営はお金が10割! |
(他の紹介)目次 |
第1章 会社の利益を3倍にするために必要な3つのこと(自社の状況を簡素化して理解する“ミニマム式健康診断法” お金の流れを可視化する“自社の手取り額を知る” ほか) 第2章 あなたの会社が変われない原因はどこにあるのか(「決算書」と聞くだけで心が折れてしまう 「お金を管理するより売上を増やした方が早い」と考えている ほか) 第3章 自社の状況を簡素化して理解する“ミニマム式健康診断法”(身長測定(売上規模) 体重測定(借入金) ほか) 第4章 お金の流れを可視化する“自社の手取り額を知る”(あなたの会社はいくら稼いでいるのか 借入のバランス(メタボ診断) ほか) 第5章 解決策とアクションプラン“「守り勝つ」ための課題解決法”(目指すゴールと手段を考える(具体的な経営計画のつくり方) 経営計画をつくる上での基本的な「考え方」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
梅村 尚樹 UKパートナーズ代表取締役。中小・ベンチャー企業CFO。会計系コンサルティング会社にて中小企業オーナー社長を対象に会計、財務コンサルティングに13年間従事。2012年に独立。全国で累計1,000社を超える企業の決算書を分析・指導した経験から、多くの社長が決算をほとんど読めないことを痛感。会社の数字をとにかく簡素化して必要なポイントだけを押さえるメソッドを確立。累計で500社を超える会社に指導した実績を持つ。財務戦略指導を中心にM&A、IPO、事業再生等の支援も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ