蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210806790 | 908/ロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
谷崎 潤一郎 安部 公房 岡本 かの子 西崎 憲
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001050413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
6月の本 12か月の本 6 |
書名ヨミ |
ロクガツ ノ ホン(ジュウニカゲツ ノ ホン) |
著者名 |
谷崎 潤一郎/ほか著
安部 公房/ほか著
岡本 かの子/ほか著
西崎 憲/編
|
著者名ヨミ |
タニザキ,ジュンイチロウ アベ,コウボウ オカモト,カノコ ニシザキ,ケン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-336-07739-4 |
ISBN |
978-4-336-07739-4 |
分類記号 |
908
|
内容 |
内容:雨後 堀辰雄著. 恐怖 谷崎潤一郎著. 縦むすびのほどきかた 西崎憲著. 詩篇 北園克衛著. 棒 安部公房著. ワシントン将軍の黒人従者 マーク・トウェイン著 柴田元幸訳. 可愛い山 石川欣一著. 霧を消す話 中谷宇吉郎著. 六月 茨木のり子著. 山の中の村 H.v.ホーフマンスタール著 小堀桂一郎訳. 一つの出来事 宮本百合子著. 入露記 二葉亭四迷著. ポーランドの春 ヴワディスワフ・レイモント著 金子佳代訳. 小町の芍薬 岡本かの子著. 紫陽花 泉鏡花著. 物語 アルチュール・ランボー著 中原中也訳. 真夜中の校庭 M.R.ジェイムズ著 紀田順一郎訳. 恐怖の窓 遠藤周作著. 歪んだ窓 山川方夫著. 司書の死 中野重治著. 六月の花 北原白秋著. 蟹 岡本綺堂著. 無題 石垣りん著. 詩「嵐の夜空」 尾崎翠著. 初姉嫁ぐ 石井桃子著 ほか1編 |
内容紹介 |
12か月のうちの<6月>をテーマに古今東西の小説・詩歌・随筆を集めたアンソロジー。谷崎潤一郎「恐怖」、岡本かの子「小町の芍薬」、アルチュール・ランボー 中原中也訳「物語」など全27篇を収録する。 |
著者紹介 |
小説家。著書に「春琴抄」「細雪」「陰翳礼讃」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
常識にとらわれず、自分で考え、堂々と行動した女性。戊辰戦争を会津でたくましく生きぬき、京都で明治のあたらしい女性の生き方を体現する。ハンサム・ウーマン、新島八重の物語。 |
(他の紹介)目次 |
1章 会津の兄妹 2章 銃と大砲が好き 3章 会津藩は京都を守る 4章 鶴ヶ城を守る女たち 5章 新島襄との出会い 6章 ハンサム・ウーマン 7章 天に召される日 |
(他の紹介)著者紹介 |
国松 俊英 日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。児童小説のほか、野鳥や自然、人物の生涯と仕事を描いたノンフィクションを書いている。『いまよみがえる縄文の都 巨大集落・三内丸山遺跡』(佼成出版社)『スズメの大研究』(PHP研究所)で産経児童出版文化賞推薦賞、『トキよ未来へはばたけ』(くもん出版)で第7回福田清人賞受賞。2019年には、これまでの活動と研究書『ノンフィクション児童文学の力』(文溪堂)で評価され、第2回児童文芸ノンフィクション文学賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 雨後
9-11
-
堀 辰雄/著
-
2 恐怖
13-25
-
谷崎 潤一郎/著
-
3 縦むすびのほどきかた
27-45
-
西崎 憲/著
-
4 詩篇
47-49
-
北園 克衛/著
-
5 棒
51-59
-
安部 公房/著
-
6 ワシントン将軍の黒人従者
伝記的素描
61-68
-
マーク・トウェイン/著 柴田 元幸/訳
-
7 可愛い山
69-75
-
石川 欣一/著
-
8 霧を消す話
77-91
-
中谷 宇吉郎/著
-
9 六月
93-94
-
茨木 のり子/著
-
10 山の中の村
95-101
-
H.v.ホーフマンスタール/著 小堀 桂一郎/訳
-
11 一つの出来事
103-124
-
宮本 百合子/著
-
12 入露記
125-137
-
二葉亭 四迷/著
-
13 ポーランドの春
139-145
-
ヴワディスワフ・レイモント/著 金子 佳代/訳
-
14 小町の芍薬
147-158
-
岡本 かの子/著
-
15 紫陽花
159-166
-
泉 鏡花/著
-
16 物語
167-170
-
アルチュール・ランボー/著 中原 中也/訳
-
17 真夜中の校庭
171-180
-
M.R.ジェイムズ/著 紀田 順一郎/訳
-
18 恐怖の窓
181-193
-
遠藤 周作/著
-
19 歪んだ窓
195-201
-
山川 方夫/著
-
20 司書の死
203-221
-
中野 重治/著
-
21 六月の花
223-225
-
北原 白秋/著
-
22 蟹
227-232
-
岡本 綺堂/著
-
23 無題
233-234
-
石垣 りん/著
-
24 詩「嵐の夜空」
235-247
-
尾崎 翠/著
-
25 初姉嫁ぐ
249-252
-
石井 桃子/著
-
26 お隣同士
253-260
-
シャルル=ルイ・フィリップ/著 山田 稔/訳
前のページへ