蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
齋藤孝の覚えておきたい日本の行事
|
著者名 |
齋藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タカシ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 209486307 | 386/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209484062 | 386/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 209486760 | 386/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000445805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
齋藤孝の覚えておきたい日本の行事 |
書名ヨミ |
サイトウ タカシ ノ オボエテ オキタイ ニホン ノ ギョウジ |
著者名 |
齋藤 孝/著
深蔵/絵
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タカシ フカゾウ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-323-05881-8 |
ISBN |
978-4-323-05881-8 |
分類記号 |
386.1
|
内容紹介 |
「春の七草」っていえる? 「建国記念の日」っていつ? 「重陽の節句」ってなに? 日本人の大切な想いが流れているさまざまな行事をイラストやマンガで楽しく紹介。齋藤孝がおくる、日本を知る本。 |
著者紹介 |
1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」「ややこしや」など。 |
件名1 |
年中行事-日本
|
件名2 |
祝祭日
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ