蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テントウムシみっけ! ふしぎみつけた!
|
著者名 |
里中 正紀/構成・文
|
著者名ヨミ |
サトナカ,マサキ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 009723438 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 009724923 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 009723776 | Eチ// | 児童書 | 野畑6-1 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001047895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テントウムシみっけ! ふしぎみつけた! |
書名ヨミ |
テントウムシ ミッケ(フシギ ミツケタ) |
著者名 |
里中 正紀/構成・文
|
著者名ヨミ |
サトナカ,マサキ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
33p |
大きさ |
19×27cm |
ISBN |
4-19-865975-2 |
ISBN |
978-4-19-865975-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
生き物がどこで何をしているかに注目した、自然観察のための写真絵本。テントウムシをみつけるためのコツを、子ども目線で具体的に紹介するほか、テントウムシの体のつくり、幼虫が育つ様子などもわかりやすく解説します。 |
著者紹介 |
フリー編集者。昆虫などの自然科学の本や、理科、社会の書籍の編集を手がける。著書に「カブトムシみっけ!」など。 |
件名1 |
てんとうむし
|
(他の紹介)内容紹介 |
春になったら、野原でテントウムシをさがそう。小さな虫だけど、かんたんにみつける方法があります。てがかりは、野原でよくみる、ある草です。テントウムシをみつけたら、じっくり観察。くきを上にのぼっていきます。さわってみると、どうなるかな?子どもの目や手で確かめられることを中心に構成した、春の野原がぐっと楽しくなる、自然観察のための写真絵本。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ