検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

高学歴発達障害  エリートたちの転落と再生   文春新書 1490

著者名 岩波 明/著
著者名ヨミ イワナミ,アキラ
出版者 文藝春秋
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川009726217493.7/イ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩波 明
493.76 493.76
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001047827
書誌種別 図書
書名 高学歴発達障害  エリートたちの転落と再生   文春新書 1490
書名ヨミ コウガクレキ ハッタツ ショウガイ(ブンシュン シンショ)
副書名 エリートたちの転落と再生
副書名ヨミ エリートタチ ノ テンラク ト サイセイ
著者名 岩波 明/著
著者名ヨミ イワナミ,アキラ
出版者 文藝春秋
出版年月 2025.3
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661490-5
ISBN 978-4-16-661490-5
分類記号 493.76
内容紹介 難関校に合格するも休みがちに、大学では周囲から孤立、職場では評価されない。将来を約束されたはずのエリートたちは、なぜ“転落”してしまったのか。数々の症例に接してきた著者が、高学歴発達障害の現状と再生の道を解説。
著者紹介 神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業。昭和大学特任教授。ADHD専門外来を担当。著書に「狂気という隣人」など。
件名1 発達障害

(他の紹介)内容紹介 難関校に合格するも休みがちに、大学で周囲から孤立、職場では評価されない。将来を約束されたエリートたちは、なぜ“転落”してしまったのか。数々の症例に接してきた著者が、高学歴発達障害の人々の現状を浮き彫りにし、“再生”に至るまでの道のりを提示する。
(他の紹介)目次 序章 発達障害の誤解を解く
第1章 中高生―受験エリートたちのコースアウト
第2章 大学生―「自由」が諸刃の剣に
第3章 社会人―学生時代のような「先送り」が利かない
第4章 起業家とフリーランス―天才たちにひそむ発達障害
第5章 長く続く不適応―自分の考えに固執しすぎる人々
第6章 治療困難な例―患者の「思い込み」が治療を阻害する
終章 発達障害をいかに治療するか?
(他の紹介)著者紹介 岩波 明
 1959年、神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業後、都立松沢病院などで臨床経験を積む。東京大学医学部精神医学教室助教授、埼玉医科大学准教授などを経て、2012年より昭和大学医学部精神医学講座主任教授。2015年より昭和大学附属烏山病院長を兼任、2024年より昭和大学特任教授。ADHD専門外来を担当。精神疾患の認知機能障害、発達障害の臨床研究などを主な研究分野としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。