検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

武揚伝 上 時代小説文庫 ハルキ文庫 さ9-14

著者名 佐々木 譲/著
著者名ヨミ ササキ,ジョウ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009719188913.6/ササ/1一般図書岡町6-1 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001046194
書誌種別 図書
書名 武揚伝 上 時代小説文庫 ハルキ文庫 さ9-14
書名ヨミ ブヨウ デン(ハルキ ブンコ)
多巻書名 青雲
著者名 佐々木 譲/著
著者名ヨミ ササキ,ジョウ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2025.3
ページ数 501p
大きさ 16cm
ISBN 4-7584-4698-3
ISBN 978-4-7584-4698-3
分類記号 913.6
内容紹介 黒船来航に揺れる幕末。海軍伝習所で蒸気機関等の技術や語学を研鑽し、オランダへ留学した榎本釜次郎(武揚)。欧州で近代戦争を目の当たりにした彼は、列強諸国の有り様に驚愕し…。歴史文学の金字塔を後世に残す愛蔵版。
件名1 榎本武揚-小説
書誌来歴・版表示 決定版 中公文庫 2017年刊の改訂

(他の紹介)内容紹介 黒船来航に揺れる幕末。榎本釜次郎(武揚)は、幕府要人の蝦夷地視祭に随行した後、新設の海軍伝習所に入所。操船、蒸気機関等の技術や語学を研鑽し、子供の頃より興味を持っていたオランダ留学を果たす。欧州の地で近代国家間の戦争を目の当たりにした釜次郎は、自国である日の本とあまりに違う列強諸国の有り様に驚愕する―。著者の代表作であり、新田次郎文学賞受賞作、そして歴史文学の金字塔を後世に残す愛蔵版。
(他の紹介)著者紹介 佐々木 譲
 1950年北海道生まれ。『鉄騎兵、跳んだ』でオール讀物新人賞、『エトロフ発緊急電』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞、『廃墟に乞う』で直木賞を受賞。『武揚伝』(上・下)で新田次郎文学賞を、また日本ミステリー文学大賞も受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。