蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210800454 | 835/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001045949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英文法は語源から学べ! |
書名ヨミ |
エイブンポウ ワ ゴゲン カラ マナベ |
著者名 |
渡辺 雄太/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ユウタ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
439p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8156-2841-3 |
ISBN |
978-4-8156-2841-3 |
分類記号 |
835
|
内容紹介 |
英文法をより深く理解するために、「各公式の成り立ち」からアプローチした英文法入門書。「現在形が未来を意味するのはなぜ?」など、無味乾燥なルールに見える英語の公式が今の形になった歴史上の理由、意味、用法を解説。 |
著者紹介 |
マナビメイト代表。最難関中高一貫校の生徒千人以上に英語を指導。そのかたわらで「N先生」のネーミングで『死ぬほどわかる英文法ブログ』を開設。 |
件名1 |
英語-文法
|
(他の紹介)内容紹介 |
史上最も夢中で読める「本質がわかる」英文法の入門書!英文法の本なのに異様に面白い。「無味乾燥なルール」が「生きた文法」に変わる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 時制 第2章 助動詞 第3章 仮定法 第4章 不定詞 第5章 動名詞と現在分詞、過去分詞 第6章 名詞 第7章 形容詞と副詞 第8章 前置詞 第9章 文型 第10章 語順 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 雄太 マナビメイト代表。県立山形南高校を卒業後、一年の浪人を経て東京大学へ進学。大学四年時の夏には、学内プログラムに選抜されUC Berkeley心理学研究室に留学するが、エネルギー企業への就職を選択。国際石油資本や海外の国営企業を相手に、年間数百億円規模のLNG取引の交渉を担当。その後、浪人時代の経験から、教育業界へ身を投じる。以降、首都圏にて、東大/医学部等を志望する最難関中高一貫校の生徒千人以上に英語を指導。そのかたわらで「N先生」のネーミングで『死ぬほどわかる英文法ブログ』を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ