蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヒューマニズム考 人間であること 講談社文芸文庫 わA2
|
著者名 |
渡辺 一夫/[著]
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209800416 | 113.3/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000583380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヒューマニズム考 人間であること 講談社文芸文庫 わA2 |
書名ヨミ |
ヒューマニズムコウ(コウダンシャ ブンゲイ ブンコ) |
副書名 |
人間であること |
副書名ヨミ |
ニンゲン デ アル コト |
著者名 |
渡辺 一夫/[著]
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-06-517755-6 |
ISBN |
978-4-06-517755-6 |
分類記号 |
113.3
|
内容紹介 |
宗教改革をはじめさまざまな価値の転換に翻弄されながらも、その思想を貫いたユマニストたち。エラスムス、ラブレーらを通して、人間らしく生きようとする心根と、時代を見透かす眼を持つことの尊さを伝える名著。 |
件名1 |
ヒューマニズム
|
件名2 |
フランス文学
|
(他の紹介)内容紹介 |
こだわりの空間で過ごす至福のひととき。いつもの街に、足をちょっとのばした先に、とっておきの出合いが待っています。 |
(他の紹介)目次 |
“神戸市中央区”(CAFE KESHiPEARL みつまた喫茶店 ひとところカフェ ほか) 〜神戸のコーヒースタンド〜(HAPPY COFFEE tent‐coffee SOUL DRIP COFFEE ほか) “神戸市その他”(Cafe Luire ひつじ茶房 MOTHER MEETS vintage&cafe ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ